長文置き場

備忘録

2023年5~7月くらいの好きな曲まとめ(二次元・声優編)

mito-913.hatenablog.com

ボカロ編はこっち。この記事ではボカロ以外の曲を並べていく。正直6月上旬くらいは職場でショッキングな環境変化が起き、ストレスが半端なく音楽を開拓するどころではなかった。それが中旬くらいから少し持ち直し始め、開拓できなかった反動で色々曲を聞いたと思う。

 

Trust Nobody / cozmez

youtu.be

正直これめっちゃ好きな曲かと聞かれればそうでもないのだが(重低音不穏イキリサウンド曲大好きマンだからHit em upの方が全然好き)、言及せざるを得ないでしょうということで。1回目の中間発表では悪漢奴等に負けてて普通に病んだのだが、2回目では巻き返していたので油断せずこのまま逃げ切りたい。

みんな言ってるけどライブと音源の印象の差がすごい。ライブで聞いた感じはもっと激しさとかイキリを感じたんだけど、音源だと儚くて綺麗な印象の曲でビックリした。サムネとかジャケット通りの清涼系楽曲ではあるんだけど、仄暗さとか力強さがあって、cozmezらしさをすごく感じる。あとMVはパラライ史上1番好きかも。

www.youtube.com

幕張に帰りたすぎて泣ける。

開幕の「那由汰、ぶちかますぜ俺らの新曲」の口上でcozmez尊いゲージブチ上がる。裕介さんの話によると、cozmezは特に振りがないので豊永さんが自由に動くのに裕介さんが合わせる形らしいのだが(そして豊永さんはリハと本番で動きが変わる)、それでcozmezの世界観がバッチリ表現されてるの尊すぎて泣ける。豊永さんが客席に背を向けて2人で見つめ合う時間あるの、マジでcozmezすぎて死ぬ。やっぱりcozmezしか勝たん。絶対もう一度優勝を掴もうな。

自分が今こんなに音楽を楽しんでいる原点にはcozmezがいると思っていて、結構色んなジャンルの曲を聞き漁ってそこそこ耳が肥えたと思うけど、それでもcozmezの楽曲って全然褪せて聞こえない。cozmezの音楽って最高だ!!!になる。

今5周くらい回ってWhere they atにハマってるんだけど、二次元コンテンツでこんなイケ散らかした曲を一発目に出してくるユニット普通じゃなくないですか?

www.youtube.com

しかもこれを歌い手とかVtuberとかじゃなく普通に声優に歌わせるの改めてすげ~~~になる。本当にキャスティング班には一生頭上がらないんだよね……。

 

Abortive Flower / Loulou*di
Abortive Flower

Abortive Flower

  • provided courtesy of iTunes

music.apple.com

わたし豊永利行さんの歌がめっっっっっちゃ好きで、声優という括りなしにめちゃくちゃ好きなタイプのボーカルなんですけど(圧の強さがとにかく最高)、そういえばと思って久々にルルディ聞いた。ルルディこの時代に5分超えのバラード出してくるの強気すぎ。普段3分未満で終わる曲をめちゃくちゃ聞いている人間なのに、この曲普通にめっちゃ好きなタイプのバラードすぎて鬼リピしていた。

ルルディの曲は基本的に豊永さんに大暴れしてもらうことを前提に作られているのだが(聞けばわかる)、これは1番ビックリしたかも。落ちサビの泣くように声を震わせながら歌ってるのがエグいし(ビブラートの震えとは全然違う)、その後のロングトーン何?一回上がって下がる音程ヤバい。マジでこの人歌上手すぎんか???????ハイトーンもエグいし、しっかり低音も出るし、地声とファルセットの使い分け心地良すぎるし、マジで非の打ちどころない。

あとルルディは聞くたびに「我の強そうなキャストしかいないのに何でこんなに美しくまとまっているんだ……」ってなる。3人の音域の差がマジで絶妙すぎる。

 

あとこれは試聴なのだが、ド変態すぎあたおか曲で腰抜かした。

www.youtube.com

ルルディはこういう音程もリズムも複雑怪奇な超絶技巧曲をHIPHOPじゃなくてバラードベースでやってくるのがエグい。そもそもの音程とリズムがアホみたいに難しいのに音数少ないしミドル~スローテンポだから歌唱力が露骨に出るっていう……。ルルだとAddictive Whisperingが1番好きだけど、もしかしたら超えてくるかもしれないので早くフル聞きたい。あと亜蝶の歌声ほんと良すぎるよね。力強く歌っているように聞こえるのに何でこんなにもすぐにも壊れてしまいそうな儚さを感じさせるのだろうか。

 

PreOreder / VS AMBIVALENZ

www.youtube.com

フォロワーのツイートで知った。古川慎村瀬歩の歌い分けがすごいみたいな話はオタクが散々言ってるからわたしは特に言及しないけど、重低音の主張が激しいトラックがマジで神。最高すぎ。トラックがガチでタイプ。明るい系の曲なのに重たいビートがずっと鳴ってるのあまりにも最高……。男性声優コンテンツの楽曲でこんな重低音の主張が激しい曲初めて聞いたかも。ボーカルにトラックが全然遠慮してないのが良い。てかトラックのカッコ良さに言及してるコメント全然なくて悲しいよ!!!!!

 

NDA / 電音部

youtu.be

深大久保エリアということでK-POPイメージでくるかなと思ったけど、めちゃくちゃavexっぽい。ライブ映像もあるんだけど、こういうavexの新人ガールズグループめっちゃ見た!!!!ってなる。曲はガチでカッコ良い。2番の入りとラストのトラックめちゃくちゃ好き。今風の曲だけど、サビはめちゃくちゃキャッチーですごく取っつきやすいと思う。

 

CHAMPION GIRL / Giga,鳳凰火凛 (CV: 健屋花那)

www.youtube.com

1秒で好きになってしまったが、みんな大好きGigaさんの曲だった。重低音最高。踊好きな人は絶対この曲も好きだと思う。最後でスローテンポになるのエグすぎるでしょ。

 

MY STAR / アザブエリア

youtu.be

電音部ってなんでこんな重低音最高曲ばっかなの?????????ライブで聞いたら盛り上がるだろうなあ。アザブってシティポップ路線だと思ってたんだけど、普通にイキリ曲やってくれるの最高すぎ。

 

お嬢さん、何を気にしてんの / Covered by 夏璃夜

www.youtube.com

youtubeのサジェストで知った。ダークテイルズというソシャゲの曲らしい。こういう不穏なおとぎ話っぽい曲大好きすぎる。原曲は中国の曲でそれを翻訳したものなのだが、翻訳が絶妙に上手くないのと、多分歌ってる方が日本人ではなさそうなのとが絶妙な雰囲気を醸し出していてすごく良い。てか歌詞のフォントも曲の雰囲気に全く合ってないのだが、それさえも味に感じてくる。ちなみに非公式の歌ってみたの方が翻訳が自然でめっちゃ聞きやすい。

原曲はこれ。

www.youtube.com

お嬢さん~の不穏な感じがするけど、原曲の方はキラキラ幻想的な感じがする。中国語の雰囲気新鮮だなあ。

 

Flame In The Dark / YURiKA

www.youtube.com

これもダークテイルズの曲。最高。なんかこういうコンテンツ自体はよくわからないが、楽曲は謎にクオリティ高い作品に出会うとワクワクする。赤ずきんの魔女もトラックがかなり好きなんだけど(重厚で厳かな感じ)、あと一歩のところで完璧には刺さらんなーと思っていたら、これがドンピシャに刺さりすぎて痺れた。こういう重低音大暴れ曲って治安の悪さとかイキリ感に繋がりがちなのだが、お姫様が歌う曲ってだけあってどこか格式高い感じがあって新鮮。三味線だか箏だか和風で上品な音鳴ってるのマジで最高。こういうの大好き。

 

アイドル / YOASOBI

www.youtube.com

今更???????って言われそうだけど、今更初めて聞いてめちゃくちゃハマってしまいました…………。流行り物に飛びつくの嫌いな天邪鬼だから聞いてなかったんだけど、異次元なほどバズる理由が魂で分かるほどの良曲。悔しい。ずっとヘビロテしてる。ポップな曲だと思ってたら、初っ端から重たいドラム?鳴ってるしエヴァみたいなコーラス入って不穏でカッコ良すぎるし、秒でハート鷲掴みにされた。それでいてサビはポップでキャッチーでひたすら取っつきやすいし、こんな曲みんな好きだろ!!!!!!!悔しい!!!!

得意の顔で沸かすメディア~からのトラック最高。からの「流れる汗も綺麗なアクア」の重厚感増し増し急き立てるようなトラック本当に最高すぎて脳汁出る。まあこのあたりの歌詞が最強に解釈違いなのだが。推しの子の曲としてどうかは分からないけど、これを普遍的なアイドルとオタクの歌としてありがたがってるオタクがいるならわたしとは宗教観が合わない。でもトラックとメロディは本当に最高。

あと鈴木愛理ちゃんのカバーがエグすぎ。

www.youtube.com

9ちゃんが途中から魂抜かれた顔してるのリアルなオタクの表情すぎて良かった。マジでヤバいもん見たときのオタクってあんな顔になる。わかる。てかめちゃくちゃ気合い入ってないこれ?????抑揚とか感情のこめ方とかすごすぎ。マジで自分のものにしている……。

 

本当は三次元編もあるのだが、長くなりすぎるのでここで一旦締めておく。

サブウェイのファンミーティングに行ってきた

このブログを読んでくださっている方の中で、行きつけのお店のファンミーティングに参加したことがある人はいるだろうか?わたしはある。

というわけで、サブウェイからご縁をいただきファンミーティング(新商品試食会)に行ってきたレポ!

f:id:mito_913:20230708173639j:image

 

前置きとしてわたしとサブウェイについて。

サブウェイに通い始めたのは去年の10月か11月くらい、きっかけはTwitterでサブウェイはダイエット向きという投稿を見てからだった。それまで身近にサブウェイがあったものの一度も行ったことがなかったのに、今では週2〜4ペースで行くように。多い時は3日連続サブウェイだったりする。低カロリーだし、PFCバランスすごく良いし、チェーン店で野菜盛り盛り食べられる店は貴重なのに無料で野菜大盛りにできるし、ちゃんとお腹いっぱいになるので本当にダイエッターの強い味方。サブウェイが通いやすいところにあるかないかでマジでダイエットの難易度全然変わる。今日ご飯作るのめんどいけど野菜いっぱい食べたいってときとか、朝昼食べすぎちゃったから夜カロリー抑えめにしたいときにサブウェイという選択肢があるの本当に助かっている。

サブウェイの公式はかなりエゴサをしていて、サブウェイに行ったことをツイートすると結構な割合でリアクションがくる。わたしみたいなツイ廃になるとフォロワーとは空リプしがちになるので、最近1番頻繁にリプライでやり取りしてるのはサブウェイみたいなことになっていた。それがまさかこんな機会をいただくことになるとは、やっぱりTwitterって最高だな!になった。

 

こういう飲食店のファンミーティングに行ったのが初めてなので(そもそも他の店で同じようなことやってるのかな?)、今日をめちゃくちゃ楽しみにしていた。本社に足を踏み入れた時点でテンションMAXになった。行きつけの店の本社に招待されることって普通あります?

f:id:mito_913:20230708173719j:image

今回招待されたのはわたし含めて10名ほどで、結構偉い感じの社員さんたちも同席していて、行く前にフォロワーに言われた通り株主総会かな?」ってなった。ちなみにわたしはサブウェイの株買えないかなと調べたことがある(上場していないので買えない)。このイベントに招待されると「チームサブウェイ○期生」と名乗れるようになり、どうやら新商品が発売される度にやっている模様。ちなみにこの回の参加者は6期生。

 

最初は自己紹介からスタート。都内で行われるイベントなので、都内に住んでいる人が呼ばれているのかと思いきや、栃木から来られている方がいてビックリした。その後にクイズをやったのだが、最後のちょっと難しめの問題でわたしが過去最速で正解を叩き出し、次の試食コーナーで出す新作の準備が追いつかないという事態を起こしてしまった。

商品開発の方から新作についての説明を受けての試食。新作の開発にあたり参考になりそうなものを色々食べ歩いたと語っていて、日々何気なく食べている新作メニューもたくさんの労力がかかっていることなんだなあ……としみじみ思った。そんなありがたみを感じながらいざ実食。

f:id:mito_913:20230708175057j:image

新作はチリコンカン&チキン(左)とケバブ風チキンマヨ(右)!チリコンカンは去年も発売されていたらしいので、完全新作なのはケバブ風マヨ。

f:id:mito_913:20230708175105j:image

この時点でお腹ぺこぺこだったのでそれはそれは美味かった!本当にどちらも美味しかったのだが、個人的にはチリコンカンの方が好きだった。絶妙なスパイシーさが良かったのと、チリコンカンを先に食べたのでより空腹がスパイスになったのもある。わたしは豆が大の苦手なのだが、美味しくて無心で貪っていたら最後の最後で「豆あった……」になった。普通に食べた。美味しかった!ケバブの方はチキンとソース?のマイルドな感じがすごく口当たり柔らかくて、スパイシーなチリコンカンの後に食べるのにすごく良かった。チリコンカン、そんなに辛くないんだけど、後から少しピリピリする感じ良かったな。どちらもハーフサイズじゃなくてレギュラーサイズで食べたい!!!となったので、2週間後店頭でまた頼みたいと思う。

 

そして2番目のメインコーナーこと、わがままオーダー!!!これめちゃくちゃ楽しみにしていた。

会議室の後ろにカウンターがあって、その場でどんなわがままなオーダーでも聞いてくれるという夢のようなコーナー。野菜だけじゃなくて肉でも卵でもエビでもなんでも大盛りにし放題で最高すぎた。だからこそ普段頼んでいるメニューをカスタムましましにするか、普段頼まないメニューをあえて頼むか迷っていた。いざ何頼んでもいいですよ!と言われると、こんな機会滅多にないことも相まってすごく悩んでしまった。結局普段頼んでいるチリチキンと、あまり頼まないが好きなスパイシーえびたまのどちらにしようか悩んでいたら「それならフットロングのハーフアンドハーフで両方頼んだらいいですよ!」と社員さんから言われ、即決。そして出来上がったのがこちら。

f:id:mito_913:20230708180040j:image

サブウェイの公式Twitterにも載せてもらった。

もちろんポテトも頼んだ。普通のオーダーと違って全ての具材を大盛りにしてもらっているので溢れること必至なのだが、プロの手際がすごくて惚れ惚れするほど綺麗に挟んでもらった。

とはいえ食べる時のことは全く考えていないので「どこから食べれば……」状態になった。食べ方の美しさに自信が全くないので、こんな大勢に見られながら大盛りサンドイッチ食べるのヤバいな……となったが、全然空腹だったので欲望のままにかぶりついた。味は言うまでもない。サブウェイのトッピングの中でエビが1番高いので、そんな贅沢品のエビが盛り盛りになっていたのが幸せだった。食べきれない分は持ち帰りもできるとのことで、結局チリチキンの部分が食べられなくてお持ち帰り。

 

その後は全員で写真撮影をして、楽しかったイベントもお開きに。流れ解散になったのだが、本当に楽しいイベントだったのでなかなかその場を離れられなかった。わたしは普段写真撮られるのが苦手なのだけど、他の参加者の方が商品開発の方とツーショを撮っているのを見て「これ撮ったら絶対面白いな」と思い、わたしもツーショを撮った。ツーショットタイムがあるのめっちゃファンミっぽい!

 

おみやげもいっぱいもらえた!

ジムに通い始めたのでちょうど大きめのバッグが欲しかったし、タンブラーも欲しかったのでタイムリーすぎた。あとちょうどメッセージカードが入るような封筒も入っていて、メッセージカードかな?と思ったらサンドイッチ引き換え券が10枚ほど入っていて、あまりの太っ腹っぷりに腰を抜かした。株主でもないのにあまりにも還元されすぎじゃないですかね……。しばらくはサブウェイ生活になりそう!

というわけでめちゃくちゃ楽しいイベントだった!自分の好きなお店の本社に行って、社員さんや他のサブウェイファンの方と交流できるのめっちゃ貴重な体験で本当に参加できてよかった!!!2度目があるかは分からないけど、また招待されたいなあという気持ちと、チームサブウェイのメンバーがどんどん増えて行けばいいなという気持ちと両方ある。サブウェイファンに「こんなに!?」というくらい贅沢に還元してくれて、これからもサブウェイを推していくぞという気持ちが強まったイベントだった。これからもいっぱい食べて、いっぱいSNSに投稿していきたい。

今回は招待していただき本当にありがとうございました!みんなもサブウェイ行こうね!!!!!

令和にボーカロイドが再燃している話

Twitterを見てくれている方は知っていると思うが、ここ数か月か半年くらいボーカロイドの曲をかなり聞いていて、多分人生で今が一番ボカロを聞いているんじゃないかと思うくらい自分の日常に浸透している。というわけで好きなボカロPとその曲を羅列していこうと思う。

主にYoutubeのサジェストから辿っているので、界隈の流行は把握できていない。偏りしかない。ボカコレの存在も最近知った。あと音楽知識は全くない。

 

 

wotakuさん

wotaku - YouTube

わたしが初めて「このボカロPさん好きだ」と思った人。あとわたしがトラップ好きに開眼したきっかけはcozmezだけど、重低音で殴られる気持ち良さを教えてくれたのはwotakuさんである。wotakuさんの曲は歌ってみたでもかなり人気のものが多いので、Vtuberとか追っている人は聞いたことがあるんじゃないかと思う。

www.youtube.com

www.youtube.com

とにかく重低音でボコボコに殴りつけてくるトラップ系の曲が好きですね。トラップ系以外にも本当に色んなジャンルの曲を作っている方なのだが、やっぱりトラップ系が大好き。もう500000000億回言ってるんだけど、この曲がド性癖すぎる。

www.youtube.com

福音がド性癖サウンドすぎること散々ツイッターで言ってるから今更何か言うこともないんだけど……。物騒で暴力的な重低音が大暴れしながらも、ストリングスとかオルガンの主張も激しくて厳かで格式高い雰囲気あるのがマジでたまらん。わたしにストリングスとかのクラシックっぽい楽器使ってるトラップ系楽曲が本当に性癖すぎる。格式高く物騒、古典的で今風みたいな矛盾した感じがたまらなくて……。

 

www.youtube.com

当然これも好き。天才の曲。冒頭の「あーそういう感じの曲ね」からの急転直下ぶりがすごいし、支離滅裂で不穏な感じがめっちゃ良い。あと2:24からの展開ガチで脳汁出すぎてトべる。神。

でも個人的にwotakuさん史上最強の重低音曲はゼロサムじゃないかと思っている。露悪的なまでの重低音がエグすぎるし、これをKAITOに歌わせているのも含めて天才。

www.youtube.com

wotakuさんはわたしが好きなPの中でもめっちゃ売れっ子だから、作品数も多くてあげたらキリがない……。あと歌わせる気のないヸシュヌとか、オペラ座の怪人モチーフのファントムとか(これはメロコちゃんの歌ってみたで知った)、最近あがったものだとセバスチャンがめっちゃ良かった。

 

北沢強兵さん

「ボカロ トラップ」で検索したら見つけた方。ここで初めてめちゃくちゃドタイプの曲なのに再生回数が全然回っていない曲が存在することを知った。

www.youtube.com

これがマジでドドドドドドドドドタイプだった。2年前に投稿された曲なのだが、11万回再生で腰抜かしたよね。見つかってなさすぎ……!?

これも例に漏れず重低音が効いたトラップ系の楽曲で、コメント欄には「ドリルミュージックの要素もある」と書かれていて、言われてみれば!!!ってなった。最高。重低音が効いた不穏系の曲をメインに投稿されているのだが、どれも静かで淡々とした感じなのでマジで立て続けに曲聞いてると不安になる。そこが好き。

www.youtube.com

wotakuさんの「福音」に引き続きこれで確信したけど、黒ベースでシスターとか教会が描かれてるサムネの曲はガチで勝率高い。間違いない。

www.youtube.com

北沢強兵さんはニコニコ動画のbioによるとルーマニアの方らしく、ツイッターはほぼ全て英語でツイートされているのだが、日本人ではないからか曲に何かすごく独特な雰囲気がある。どの程度日本語ができる方なのかわからないのだが(歌詞はチェックしてくれている人がいるみたい)、病み系の歌詞でもなんかめちゃくちゃ聞こえ方冷たいんだよね。ボカロで機械だから冷たいとはまた違って、情念っぽさのない淡々とした冷たさ?それは日本語が第一言語ではないゆえかもしれなくて、その感じもすごく良い味になっていると思う。

 

NILさん

ボカロに限らないが、わたしは基本的にyoutubeのサジェストで新しい曲に出会うことが多いのだが、これは本当にyoutubeのAIに感謝したやつ。あとつい最近BOSEのワイヤレスイヤホン(重低音に強い)を買ったんだけど、マジでこの人に出会うために買ったんだなと思ったね。

www.youtube.com

重低音大暴れ曲大好きで色々聞いてるんだけど、NILさんの重低音はまさしく「重」低音で、本当に体に重たい重力がかかってるような重みと圧があって、最初聞いたとき「なんだこれ?!?!?!?!」ってなった。しかもこれゴリゴリのHIPHOPなのが良くて、ボカロのラップ最高〜〜!!ってなる。あとわたしバンドサウンドが得意ではないので、ギターの主張激しい曲とかあまり好きではないのだが、これはマジでギターの重たさが最高。

youtu.be

これ本当に今日投稿された新曲なんだけど、ティザーの時点で絶対好きだろうな〜って思ったらめちゃくちゃ好きだった。相変わらず重低音の使い方最高だし、HIPHOPとしてもめちゃくちゃ好き。NILさん新人の方なので投稿数全然多くはないんだけど、その中でも傾向としてボーカルよりもトラックの主張が激しくて、トラックを主役に据えたいのかなという感じがすごくする。なんかこういう感じボカロとかインターネットのインディーズ界隈だから許される感じですごく好き。NILさんの作るサウンド本当にどれもドタイプすぎて、これからの作品もめちゃくちゃ楽しみ。

 

今あげた3人はめっちゃファンです!いつも新作楽しみにしてます!ってくらいの熱量で好き。次から挙げる人たちはそこまでの熱量ではないけどゆるく好きな人たち。

Omoiさん

www.youtube.com

重低音不穏ダークイキリ系楽曲が大好きなわたしにしてはらしくないくらい光属性の曲を作る人。どの曲もサビの疾走感がたまらない。この曲、最初のサビに突入してからは終わりまでずっとサビみたいな曲で圧倒的にキャッチーだし、どこか昔のボカロみたいな懐かしさもある曲で大好き。

www.youtube.com

こんなあからさまに10代向けみたいな、HoneyWorks?みたいな曲なのに普通に曲として良すぎて一時期めっちゃ聞いてた。(HoneyWorksをdisる意図はありません)MVもマジでいい。Omoiさんの曲は全体的にティーン向け感あるんだけど、実際にボカロが好きな10代を過ごしたことがある人間としてはこれこそボカロだよな!って思うところある。

youtu.be

1曲のうちに3曲くらい詰まってる曲。この手の詰め込みまくり曲wotakuさんで浴びるほど聞いたので実家に帰ったような安心感がある(?)個人的には1番の雰囲気がめっちゃ好きなので最後までこの感じでも良かったけど、コロコロ曲調が変わる曲はジェットコースターに乗っている感じですごく楽しい。

 

koyori/電ポルP

www.youtube.com

「独りんぼエンヴィー」の人といえばピンとくる人もいるだろうか。わたしはダズビーさんの心象カスケードで知った。電ポルPの曲はどこか2000年代感があって懐かしさがあるのがヤバい。2000年代のJ-POPと共に生きてきた人間絶対好きじゃない?って雰囲気の曲が結構ある。特にmagic cityとか本当にノスタルジーがエグくて死にそうになった(?)

youtu.be

www.nicovideo.jp

あとこれもめちゃくちゃ好き!!!!電ポルPは2009年から活動されている方なので、00年代っぽい懐かしさがあるなあと思う曲が実際10年くらい前の曲だったりして、なるほどと納得する。

www.youtube.com

2000年代っぽいかと思えば歌謡曲っぽい曲も。これミクの調教がマジでエグすぎる。歌声の雰囲気が本当に良い……。

 

Azariさん

www.youtube.com

Azariさんの曲はとにかくオシャレで洗練されててスマートというイメージで、これで18歳?なの若い才能にビビり散らかす。重低音を多用した不穏な感じの曲が多いのだが、なぜか軽やかに聞えるし本当にセンス良いな!ってなるんだよね。

www.youtube.com

Azariさんの特徴?といえば、曲名と投稿者名が空白になっていることで、最初見たときはビックリした。ちなみにこの曲のタイトルは「Casino」。なのにどれも3桁万回再生されてるのすごすぎる。Azariさんが最初にやり始めたことなのかはわからないけど、今のボカロ界隈、マジでタイトル空白曲(曲名は説明欄に書いている)多い。めっちゃ流行ってる。

 

KanariaP

www.youtube.com

この人に関しては名前挙げるまでもないが……。この人が今のボカロ界隈の覇権握ってるPって認識であってるよね?覇権を握っているPなので一応新曲出たら聞いている。天邪鬼だからバズり作品とか全然触れないんだけど、KanariaPは毎度キャッチーさの暴力みたいな曲出してくるからすぐ好きになっちゃって新曲チェックしちゃう……。

どの曲死ぬほど歌ってみたが投稿されているが、オリジナルの良さが全く霞まないのがすごい。

www.youtube.com

QUEENに関しては色んな歌ってみた聞いたけど、オリジナルのGUMI歌唱版こそ至高。

 

余談

わたしが人生で最初にボカロを熱心に聞いていたのは2008年から2009年で、初めて聞いたボカロ曲はワールドイズマインだった。

www.nicovideo.jp

これ15年前の曲で吐血しそうになった。他にも炉心融解とか悪ノシリーズとかmagnetとか裏表ラバーズとかがニコニコ動画を席巻していた頃だった。千本桜とかカゲロウプロジェクトが流行った頃にはもう聞いていなかったから2010年代がごっそり空白になっている。

いわゆるボーカロイド老人会の民なので、またこんなにボカロを聞くようになるとは思っていなかった。今とあの頃のボカロ文化の最大の違いは、ニコニコ文化との繋がりの強さにあると思っていて、あの頃のボカロはニコニコ文化と一心同体で不可分だったと思う。2008年とか2009年はSNSはなかった頃だから、ニコニコ動画という狭く閉じられた中で盛り上がっていたアングラ感のある文化という感じだった。

でも今は当たり前のようにYoutubeにも投稿されるようになっているし、SNSも発達しているし、何よりあの頃と比べてボーカロイドは別に物珍しくもないので、だいぶ開かれた文化になったなと思う。だからこそあの界隈が一体で盛り上がる感じはなくなった気がして、この点ではあの頃って楽しかったなあと思わなくもない。

だけど今は今でPのアーティスト性がすごく強くなっているというか(もちろんいつの時代もボカロPはアーティストだけど!)、自分で歌うのではなく、ボーカルを探して組むのではなく、ボーカロイドに歌わせることを選んだ人くらいの感じで、良くも悪くもポップスとかのアーティストと変わらなくなっている感じは面白いなと思う。わたしもあの頃はただ流行に乗って楽しんでいただけだけど、今は自分の好みに合う音楽性のクリエイター探しを楽しんでいる。

ボーカロイドの良さって、ボーカルを魅力的に聞かせるというよりも、こういう音楽が作りたいが先行していて、そこにボーカルたるボーカロイドを合わせていく感じがすごく好き。自分はアイドルや二次元コンテンツの楽曲をよく聞いているけど、この手のジャンルはボーカルをいかに魅力的に聞かせるかが大事だし、やっぱりトラックよりもボーカルに意識が向いてしまうので、ボカロ曲のボーカルもトラックも対等な存在感みたいな感じがめっちゃ好き。

それこそあの頃のボカロってボカロのキャラクター性がかなり押し出された曲が多かったり、そこに注目するリスナーが多かった気がするけど(やっぱり物珍しかったし)、今はその感じが薄くなっていて、単なる楽器の一つに過ぎない曲も割と多い気がするのでそこが今のボカロの面白いところだと思う。

あとは作り手は基本的に裏方にいるし、歌っているのが生身の人間でない分、音楽以外の余計な情報がないのがめっちゃ良い。小説家とか漫画家とかを好きになる感覚で好きになれるみたいな。生身の人間好きになるのに疲れた人になっている。

 

なんかまとまりなくなったけど、今のボカロもめちゃくちゃ楽しいという記事!とにかく重低音大暴れトラップ曲が大好きなので、おススメの曲があれば教えていただけると非常に助かります。

marshmallow-qa.com

エンタメ雑記 2023/5/29

2か月半も更新していなかった……。

わたしが長文書きたくなるときって、何かがブッ刺さっているときなので、今年に入ってからのゆるオタモードだとツイッターで事足りてしまう。そうしているうちに長文を書く筋肉が衰えて何も書けなくなる。

一応その日一日食べたものを記録しているサブブログは基本毎日更新していて(丸一日外出しているときなどその日に更新できなかったときは翌日に2日分書いている)、ブログを書くということ自体は毎日やっている。もはやサブの方がメイン。

mitosub.hatenablog.com

 

ここ数か月いわゆる「推し」のいない生活を送っていて、他人から見たら今のわたしは一体何のオタクに見えるんだろう?と思う。とりあえず今はyoutubeで配信されている仮面ライダー555カクレンジャーゴーオンジャーセーラームーンを見ているので、それにまつわる感想をツイートするのが今の自分のオタク活動かな?カクレンジャー以外2周目なので、過去のオタク貯金を切り崩している感は否めないが……。

ブログの更新頻度が激減したのは長文書けるほどの熱量と気力がないのもあるけど、資格勉強を始めたからである。わたしは遅筆なので記事を書くときは何度も何度も推敲するのだけど、勉強始めると勉強以外の頭脳労働がガチでキツいので文章練るのに割くリソースがない。あと時間もない。平日は言うまでもなく、休日も平日にできない家事や買い物などのタスクをこなしながら勉強の時間を捻出しようとすると、一日引きこもっている日でも時間足りねえーーー!!!ってなる。まあ時間ないの合間合間にツイッターやってるせいなんだけど……ツイッターはできるけど、ブログは書けない。

とはいえそろそろメインブログ更新したいなと思って書き始めている。長文書く筋肉が衰えすぎて、ツイッターみたいな文章しか書けそうにないけれど、ブログを書かなかった間に起こったことを書いてみる。

 

現場で言えば、先月にSixTONESの東京ドーム公演、先週にパラライの3rdライブに行ってきた。

わたしもやっとコロナ禍後の声出し現場デビューできた。やっぱり声出しできるとめちゃくちゃ楽しいね。わたしはコロナ禍を経てライブ参戦スタイルが大きく変わって、以前は推しの一挙手一投足を目に焼き付けることが最重要な野鳥の会スタイルだったのが、今は音が聞こえてノれればOKなスタイルに変わった。現場が推しを見に行く場所から、好きな音楽を浴びる場所に変わった。これは推しがいなくなったから起きた変化である。双眼鏡構えて一挙手一投足を目に焼き付けるよりも、音楽にノったりコーレスしてる方が今は楽しい。当たり前にこういう楽しみ方をしている人からすれば、何を当たり前なことを言っているんだと思われそうだけど、自分的には大きな変化なのである。

 

ストはドーム初日に制作開放席で行ってきた。制作開放席の当落って本当に直前に出るんだね。前日の19時くらいに当落来た記憶。クレカの引き落としで一足先に分かったけど、それでも18時前後だったと思う。天井席を覚悟していたら、バルコニー席だった。メインステージを真横から見る位置だったので、映像演出は全くわからなかったけど、センステとバクステを見る分には何も問題なく、思ったほど遠くなかったなと思った。

ストは去年のツアーが神席2連発だったのだが、なぜかその時よりもめちゃくちゃ楽しんでいた。席が近いと「近い」が真っ先に来て、意外とセトリとか曲を楽しむどころじゃなかったりするのだが、遠い席だとどうせ見えないしファンサもないから聞こえる音を楽しもうと割り切れる。やっぱりストは音楽が大好きなので、思う存分音を楽しむことに集中できたのが本当に楽しかった。個人的にはBella聞けたのがガチで嬉しすぎた。BellaはApple Musicの再生回数1位の曲なので……。カップリングだからもう聞けないと思ってた!あと初っ端のAmazingもやばかったなあ……。

あとわたしアーティストが観客に歌わせるやつ好きじゃないんだけど(オタクの声聞きに来たんじゃないよ!と思ってしまう)、スタンスの変化ゆえかこの星普通に楽しく合唱した。ドームだから音ズレすごくて合わせるの大変だったけど笑 なんか流れてくる音楽に対してみんなで一体になってノるのが楽しいんだよね〜〜〜。騒ぐの楽しい。

と言うわけで来年もストのツアーには参加したいと思う。てかほくじゅりとほくしんのユニット曲生で見るまで行くのやめられねえんだよ!どっちもまだだよ!ほくじゅりはストの推しコンビで、ほくしんは声が大好きコンビ。あと声の相性も最強すぎる。

 

パラライは普通にまだちょっと魂帰ってきてない。幕張アンチなのでこんなこと言うの癪だけど、幕張から魂帰ってこないし幕張に帰りたい。

cozmezしか勝たんって言ってるけど、パラライは基本的に全チーム沸けるので元気にコーレスしたし叫びまくって喉カッスカスになった。あと当日の天気が夏すぎて、予想外に汗だくになった。北村諒さん以外全員揃ったライブで、いや本当よく集めたよ。今後こんなに揃うことがあるのだろうか。当日来れなかった北村さんも映像でめちゃくちゃ盛り上げてくれたし(あんなに面白お兄さんなんですか?)、本当に最高だったな……。

パラライは音楽が好きで音楽を聞きに行ってるから!と散々言ってたのに、普通に終演後これになってた。

MCでcozmezのターン来るたび「尊い!!!!!!!」ばっか言ってた。cozmezってトラップ系でイキリ倒した曲多いのに、中身は世界一可愛い双子なの辛い。あと毎度思うけど、裕介さんと豊永さんの背格好が似てるのでマジで遠目から見ると双子感あってすごい良いんだよな。曲で言えばGet it聞けたのが嬉しすぎてGet itの亡霊になってる。わたしをトラップミュージックに目覚めさせた曲で、ここ1年くらいの音楽の趣味を決定づけた曲なので本当に特別だから生で聞けて死ぬかと思った。cozmezの中でじゃなくてパラライの中で1番好き。不動のナンバーワン。てかcozmezが裕介さん(声がめちゃくちゃ好き)と豊永さん(歌い回しとフロウがめちゃくちゃ好き)じゃなかったらこんなに刺さってなかったし、トラップミュージックの魅力に気付くこともなかったと思うので、改めてキャスティング班に頭上がらないっすね……。

全体通してマジで夢みたいな時間だった……。まあ音響は死んでたけど。なんかもうストでも同じこと思ったけど、見えないよりも音響が死んでて(特に低い)音が綺麗に聞こえない方がストレス。デカい箱よりホールクラスの方が音が綺麗だから好きだし、周りの熱狂度が高くて騒ぎ倒せるからスタンドよりアリーナの方が好きみたいなとこある。てか幕張メッセは都心から遠いし、基本的に見えないし、音響も死んでるとかマジでどこに良いところあるのこの会場???????さすがに日曜19時開演は鬼畜だと思った。さすがに一泊した。

あとcozmezの新曲はAin't no loveっぽかった。ジャケットが清涼系だったからThis is my love系統でくるかと思ったら、思った以上にダウナーなトラップ系だったし、全然イキリ倒しててよかった。いまだに俺ら以外は信じねえ的なこと歌ってるの可愛い。多分トラックめちゃくちゃ好きな感じの音鳴ってたと思うけど、音響死んでてよくわからなかったので、早く音源で聴きたい。絶対今回も勝って決勝行こうね。

お察しの通り最近死ぬほどcozmez聞き倒してる。cozmezマジで良い曲しかない。

www.youtube.com

10周くらい回ってWhere they atやっぱいいな~~~になってる。やっぱりcozmezしか勝たん。ちなみにcozmezの次に好きなのはAMPRULEです。刺さらないなと思っていたTrue Prideがライブで聞いたらめちゃくちゃ良くて、ついに打率100%のユニットになった。

www.youtube.com

井上麻里奈さんがあまりにもイケメンすぎて虫ケラ不可避だった……。cozmezもAMPRULEもマジでトラックがサイコ~~~~すぎてガチでトラック作ってる人天才だと思う。

 

 

ダイエット勉強ダイエット勉強ですっかりオタクとしての感覚を忘れていたが、パラライで少し蘇ってきて、小林裕介さんのyoutube見てた(?)

www.youtube.com

声優のyoutuber活動全然興味ないんだけど、元々小林幕府だけはたまに見ていて。最近最終回を迎えて終わっちゃうのかーって思ってたら、個人チャンネルとして継続するとのことで(声的にスタッフさんも同じ気がする)、気にしてみよって思ってはいた。

過去に何度か言っているのだけど、わたしめちゃくちゃ小林裕介さんのトークの雰囲気好きで、何かすごい聞き心地良いんだよね。聞いててストレス感じない。ほどよくハキハキしていて、ほどよく柔和なところが良いってずっと言ってる。ちょっとトーク聞くだけでも負けず嫌いさとか芝居への向上心鬼高いのは伝わってくるんだけど、全然キツくないの。でも柔らかすぎて浮世離れした不思議ちゃん系になってるわけでもなくて(むしろ社会人経験あるからか地に足ついてる感すごい)、とにかくちょうどいい。あと姉と妹に挟まれてるの、すげ~~~~わかるってなる。それと声が可愛い(最重要)。普通に喋ってる声が可愛い。

「100問答えた感想は?」って質問に「読み上げるの大変だったでしょ、お疲れ様」とスタッフさんを労っていたのがスマートな気配りすぎて、こういう大人にならなきゃいけない……という気持ちになった。

 

 

裕介さんで言えば、フォロワーがW小林(ここでの小林は親弘さんです)の師弟に沸いてたことを思い出し地獄楽見てた。主演は千晃くんなので実際は小林3人いる。8話まで放送されているのだが、2日で見終わった。めっちゃ面白い。でもわたしが歳を重ねて感性が衰え始めているのか、「ああこれオタクが好きなやつだ」「(他作品名)っぽくない?」ってずっと思っていて、キャラ造形とか関係性にはまるで新鮮味を感じない。全部デジャヴ。ウケる要素の詰め合わせみたいな。この作品のオリジナリティとか作家性どこ?にはなる。でもそれでストーリーやキャラクターの描写が破綻しているわけでもないので(逆にこれだけウケる要素詰め合わせておいて破綻してないのはすごい)、全然駄作とは思わないし、ジャンプ原作だから本来のターゲットである子どもたちに新鮮に映れば問題ないと思う。あとクリーチャーデザインめちゃくちゃ好き。

それはそれとして8話すごかったですね。何がすごいってヌルガイと典坐は2話目の登場で、先生に至っては8話初登場なのに、この3人だけで1話分、しかも序盤の山場エピソードとして成立させてしまうのがすごい。そう思うとキャラを立てるのは上手い作品だなと思った。典坐、どう見ても人気出そうな感じのキャラクターなのにあっさり殺してしまうのがすごいというか(師匠が先に死ぬのが王道な気がしたから意外だった)、もう少し描写を重ねてから殺した方がダメージ大きかったのでは?あと3人のやりとりもうちょっと見たかったと惜しい気持ちと、ここで早々に退場させるから"味"があるよねという気持ちと両方ある。

自分は原作読んでないから想像なのだが、恐らくこの話は原作だともう少しサラッと描かれていたのを、アニメが序盤の山場かのようにめちゃくちゃ盛り立てていたのではないかと感じたのだが、そんなある種力技でしかないことを成立させてしまうキャストの力ってすごいなと思った。

www.youtube.com

この日頭脳労働も肉体労働もして疲れ果てていたので、本編を見る気力が全く起きずコメンタリーだけ流すという意味のないことをしていた。まあでも見たのが直近だったから、会話聞いてれば大体どの辺の話してるかわかるから問題なかった。

 

なんかいかにコンテンツに対して何も考えられていないのがわかる文章になってしまった。とりあえず書きたいことバーッて書いたら5000字超えてて、分割した方がいいと思いつつ面倒くさいのでこのままあげちゃおう。

2023年の目標とかやっていること

ここ最近youtubeで無心でモッパンを見ているか、良い感じの音楽をdigるかしかしていない。あと東映特撮youtubeチャンネルとセーラームーンを見ている。なので特にブログに書くようなことがなく、更新頻度が激減した。

年始に短い記事を書くためのサブブログを開設したが、結局全然運用できなかったので毎日の食事記録ブログに作り直し、こちらは毎日更新している。基本同じ献立を繰り返しているだけだが、オタクの日常の食事記録に興味ある方はのぞいてみてください。

mitosub.hatenablog.com

 

ここ最近本当に燃え上がることがなく、ゆるく好きなものに囲まれて過ごしている感覚である。あと過去好きな作品を見返している時間が長いので、過去のオタク貯金を切り崩しているような。現場も行かないことが普通になってしまったし、現場に行かなければその分暮らしにお金をかけられると気づき、あまり現場への欲もなくなってしまった。

少し話は飛ぶが、わたしは西洋占星術が好きである。星占いにハマっていた時期も含めるなら15年以上好きでい続けている。でもこの15年間ずっと同じ熱量だったかといえば、年単位で全く頭になかった時期もあるし、金払って講義を受けたり専用のアカウント(削除済み)を作るほど燃えていた時期もある。それでいえば「ブログを書く」ということも同じで、ブログを書き続けて15年ほど経つが、1日に複数回投稿するほど熱心に更新していた時期もあれば、全く更新しない時期もあった。

そんな波を繰り返して歴を積み重ねているので、要はコンテンツに対して常に熱心でなくてもいいのだ。エンタメだといかに顧客を熱心でいさせ続けるかという企業努力がすごいし、オタク同士の同調圧力もあるので、マイペースを貫くのは困難だが、結局は自分の気持ちの赴くままでいいと思う。

というわけで2023年の目標は、オタクに金をかけているときにはできなかったことをする、暮らしを整えるである。考えているや実行していることをピックアップする。

 

ゆるいミニマリストになりたい

わたしはとにかく片付けや収納が苦手である。すぐそのへんに置いてしまうし、綺麗に並べられない。それならば、そもそも物を多く持たなければいいという考えはずっとある。幸運なことに、わたしは物心ついた頃からオタクのくせに「物」に対する愛着やこだわりが薄い人間のようである。

ライブに行ってもグッズはパンフとペンラを買えば満足するタイプだし、何ならここ最近は何も買わないことも多い。お人形遊びが下手なのでぬいやアクスタにもあまり興味がなく、ランダムグッズもたまに買うことはあれど深追いはしない。好きなものこそアナログで持っていたいみたいな気持ちもあまりなくて、整理しなくてよくて幅とらなくてスマホなどの端末からすぐアクセスできるデジタル媒体の方が好きだ。

オタク以外にも服やコスメなどへの関心も薄く、コレクター気質というものがほとんどない人間である。ただ何かにつけて衝動買いしがちで、必要だと思って買ったけどいらなかった・使わなかったパターンが割と多く、そのせいで無駄な物が多い。なので一念発起して物を減らして無駄な買い物を減らそうというのを今年の目標にした。

 

ミニマリストになる上で大事なのは少数精鋭であることはわかる。この少数精鋭を実現させるために考えたのが、固定パターンを決めるということだ。

フォロワーたちは知っていると思うし、食事記録ブログを見ていただければわかる通り、わたしは現在自炊で豚汁しか作っていない。自炊するときの献立は常にごはん+豚汁だ。豚汁は野菜いっぱいとれるし具沢山にすれば汁物兼おかずになるのでめっちゃ便利だし、豚汁しか作らないと決めれば献立に頭を悩ませる必要がない。そして日々の買い物は豚汁に使う具材がなくなり次第「補充」すればいいので、使いもしない具材を買ってダメにすることがなくなった。毎日違った彩り豊かな料理作るとかは料理が好きな人がやればいいのであって、趣味ではなく生活のための料理であるならばこれで十分。

このような形で服やコスメも固定パターンを決めてしまい、補充のための買い物にすればいいのだ。あと服に関しては献立と同じく決断コストが煩わしいので、とにかく着回しの良いド定番服を少数精鋭で揃えるという方向性をとることにした。そんな感じで今はお前を使い倒すぞ!という物を揃えている最中。わたしはPC診断を2回受けたことがあって、どちらでも「イエベブルべ関係なく明るくて淡い色がとにかく似合う。逆に暗くて重たい色は苦手で、イエベ秋カラーは何もかも似合わない」と言われたので、明るくて淡い色の少数精鋭デッキを構築している。

インターネットだと結構イメコンの診断と、自分の好みやありたい姿との間で葛藤している人を見たりするが、わたしにはそもそもそういう自我がないのでイメコンの診断には素直に従う派。というか真面目な話わたしのありたい姿ってゆるキャラなので、人間の器に入っている限り理想の姿になれないからどうでもいい。早くVRの技術発達して人間の器捨てさせてほしい。

 

話はそれたが、そんな感じで物を減らしていきたい。本当に物の整理整頓維持管理が煩わしいので……。あと固定パターンを繰り返すのが好きなんだと思う。こうすれば無駄な買い物も減らせるし、細々とした無駄遣いを減らして、たまに普段は手に届かないような値段だけどマジで欲しい物を年1~2くらいで買いたい。

 

10kgくらい痩せたい

ぶっちゃけ10kgは適当。そんなに落とす気ない。体重より体脂肪率落としたい。

最近ダイエットアカウント?ってくらいダイエットの話ばかりしている。食事記録ブログもレコーディングダイエットの一環である。人間の器捨てたいと言っているくせに、痩せようとしてるのダブスタだった。まあ人間は矛盾してナンボなので……。

ダイエットに関してはnoteの方で数本記事をあげているので詳細はこちらで。

note.com

最初こそコロナ禍で運動不足やばくね?と思ったのがきっかけだった。健康になることが目的でその副産物で痩せたらいいなというくらいで。その頃はちょうど人生MAX体重で、今はそのときから8kgほど痩せた。でもこの8kgも2020年に落とした分で、そこからは微動だにしない長い長い停滞期だった。停滞期でモチベが落ちて2021年~2022年夏までダイエットをやめていたので、そこから3kg増量して今3kg落とした感じ。

わたしは隠れ肥満というやつで、BMIは標準なのに筋肉量少なくて体脂肪率が高いやつ。食べても全然太らないしむしろ細身な方とか思ってる人、隠れ肥満かもしれないから体重計ちゃんと乗った方がいいよ!だから健康目的のダイエットなのだが、今はそれ以上に人生で一回くらいは細身の体で生きてみてえ……という興味本位が強い。ぶっちゃけ人生で細かった時期がないので、細身を体験してみたい。

1ヶ月1kg減を目標にゆるゆるとやっているので、月1kg減ってくれたら年末には良い感じに仕上がっているんじゃないかな?と思っている。あとパーソナルジム通いたい。家で動画見ながら筋トレしてるけど、正しいフォームなんかな?って不安になりながらやってるので、プロに見てほしい。

 

やりたいことを見つける

わたしの年齢あるある「このまま今の会社い続けていいんだろうか……」「やりたいことって何だろう……」ってなっている時期です。なんか漠然と今の会社にい続けてもなあという思いはあるけれど、やりたいことがサッパリわからないので転職しようにもあてがない。というか弊社ところどころ鼻につく昭和感はあれど、基本的に待遇はホワイトだし、特に人間関係で困ってないし、何せ給料に不満がないので、転職といっても緊急性がない。むしろこの環境を一時の気の迷いで手放すのは惜しいと思う。でもこのまま今の会社にいてもスキルが全然身につかない気がしてめっちゃ不安。でもやりたいことがわからないから、何のスキル身につければいいかわからないのループ。

ゆるいミニマリストを目指そうと頑張る中で、これに対しては自分はこだわりがないなということは自覚できているので、逆に自分は何にこだわりがあるのかってことを見つけたい。これはオタクの熱量が冷めている時期じゃないと見つめられない気がする。その結果、仕事なんて生活費を稼ぐ手段にすぎないのだからやりたいことを仕事に結びつける気はないみたいな結論に落ち着いてもそれはそれでよし。

冒頭に書いた通り自分は西洋占星術がちょっとできるんだけど、どうやら向こう3~4年くらいは転機になりそうな星回り*1なので、改めて自分を見つめ直したり暮らしを構築していくために時間を使うことになるんだろうなと思う。

 

 

だいぶ「人生」な感じの記事になった。まあこんなこと書いても出会い頭の衝突事故で新しい推しと出会い、結局オタクを謳歌しまくることになる可能性は全く0ではないが、それも人生。でも今だいぶ熱量が落ち着いている時期ではあるので、やっぱりこの時期だからこそできることをしたい。頑張ります。

*1:アセン魚座なので土星が1室を通過するのと、土星牡羊座なのでサタリタが近い

2023年2月聞いていた曲(K-POP編)

ここ最近特に熱中しているものがなさすぎて、フォロワーの推しのカムバに便乗して浅瀬で沸くことでオタクとして生きながらえる生活をしている。

以前にも書いたのだが、オタクとしては絶賛チル期で、2023年に入ってからはアイドルの話をしていることの方が多くなった。山下さんに対しては降りるとかはないのだが、もうかなり熱が落ち着いていて、常時動向を気にしているみたいな感じがなくなった。これまでは他のジャンルに沸いていたとしてもメインは声優オタクであるとか声優オタクが拠点という感覚があったのだが、ここ1~2か月もうその感覚すら薄れてきた。定住している感覚を手放したような。今は気の向くまま面白そうなジャンルを渡り歩く流浪の民みたいな感覚でいる。

 

というわけで好きになった音楽まとめ。

最近はとにかくyoutubeで良い感じの音楽を漁るのが楽しいし、ずっとK-POPとボカロを反復横跳びしている。とにかくトラップ系が好きだということが判明したのだが、好きな音楽ジャンルが分かると自分好みの楽曲に出会うための検索ワードがわかるのでめちゃくちゃ捗っている。

最初は全部並べようと思ったけど長くなりすぎるので今回はK-POPのみ。基本的にフォロワーの推しグルを聴いている感じなので(出てくるグループ全部フォロワーの推しグル)、ナムジャばかりでヨジャの知識が増えない。apple musicにある分だけでプレイリストも作ってみたのでよければ。

 

 

 

NCT 127

フォロワーからイリチルを布教されているのでイリチル多め。イリチルはとにかく奇をてらいまくる変な曲が多くて、人を選ぶ音楽性をしているのでわたしには難解でわからないな……と思ったのだが意外と才能があることが判明した2月だった。イリチルはフォロワーからたくさん紹介されすぎて全部あげていくとキリがないので一部。本当はもっと好きになった曲ある。

Simon Says


www.youtube.com

確か「K-POP trap」で検索した時に知った。最初おじさんの叫び声?みたいなのから始まる変な曲。行儀が悪い首脳会談みたいな謎映像じわるのと、中本悠太くんの袴風の衣装が日本を感じて良い。Cメロで突然しっとり歌いだすのが好きなのだが、有識者曰く「イリチルがよくやるやつ」だし、この後色々イリチルの曲を聴くことになるのだが本当によくやるやつだった。

そしてこの曲を好きと言ったら複数人のオタクから「サイモン好きなのはイリチルの才能ある」と言われ、フォロワーからのイリチルの布教が始まるのだった。

 

Ay-Yo

www.youtube.com

サムネはわたしがイリチルの中で1番好きな顔をしているジェヒョンです。顔がめちゃくちゃ強い。あと濃いめ男前俳優顔が好きすぎる。

楽曲自体もMVも癖強変態曲すぎて(奇をてらいまくるのがイリチルの芸風)、オタクたちの間でも好き嫌いが分かれたそうなのだが、わたしは初見開始2秒で好きになった。イリチルの才能がありすぎる。てかジェヒョンは正統派男前顔なのに声も低めですごく良いのズルすぎると思う。低音ラップカッコいい。

 

Love On The Floor

NCT 127 'Love On The Floor' (Official Audio) | Favorite - The 3rd Album Repackage - YouTube

通称「ラブ床」。この曲を知ったときはまだイリチルに対して変な曲ばかりやっている人たちという印象しかなかったので、こんな最近のジャニーズがやってそうなオシャレ曲があるんだ……!と衝撃を受けた。これはかなり万人受けするタイプの曲だと思う。イリチルくんみんなが聞くタイトル曲は癖強ド変態で、オタクしか聞かないアルバム収録曲に万人受けする曲入れがち。あとライブのときの回転床装置がすごかった。

 

Vitamin

NCT 127 'Vitamin' (Official Audio) | 질주 (2 Baddies) - The 4th Album - YouTube

最新アルバムから。他にも好きな曲があるけど全部あげていくとキリがないので、アルバムの中で1番好きなこの曲を。爽やかでリラックスしたチル系HIPHOPソング。明るくて爽やかなのにどこか泣きたくなるような雰囲気のある曲だなと思って和訳を調べたところ、僕が君のビタミンになるよ的な優しい励ましソングでなるほどと思った。個人的にはリラックスした雰囲気のテヨンのラップがすごくカッコいい。

イキリ曲が好きすぎて、チル系ソングに退屈しがちなタイプなのだが、これは本当に良かったし、イリチルは普段退屈しがちなチル系とかバラード系を退屈せずに聞かせるグループなのが良い。このアルバム後半がイリチルのイメージとは違うあまり癖のないチルな雰囲気な曲が続くのだが、この後半のゾーンがめちゃくちゃ良いんだよな。

ちなみに他にはTime Lapse, Skyscraper,Gold Dustが好き。

 

gimme gimme

youtu.be

日本語曲。フォロワーにイリチルのライブの円盤を見せてもらい、あまりにもトラックが好きすぎて「この曲何!?」って聞いた。ザ・トラップ曲。当たり前なんだけど日本語ネイティブだから悠太くんカッケエ……ってなる。

 

Chica Bom Bom

Chica Bom Bom - YouTube

gimme gimmeと同じアルバムに入っている。日本語曲。もうこれ何か言うことある?耳から摂取するタイプの"薬"なので生で浴びてトびたい。

 

Favorite(Vampire)

www.youtube.com

曲名にもある通りヴァンパイアモチーフっぽくて、幻想的で退廃的な雰囲気のMV。曲のド変態さに反してMVはオタクの大好きなコンセプトド真ん中なのが良い。曲はマジでド変態で安定に曲調は二転三転するし展開の予測は不可能。ダンスブレイクで突然豹変するの何???終盤に爆発するテイルさんのボーカルが気持ち良すぎる。2番のテヨンとジェヒョンの掛け合いもめちゃくちゃ好き。

 

Lemonade

www.youtube.com

言うまでもないジェヒョン大優勝曲。本当にジェヒョンの低音ラップ良すぎる。どちらかというとチルっぽい雰囲気であまり肩の力が入ったゴリゴリ系の曲調ではないのだが歌詞はめちゃくちゃイキっている。アンチやサセン*1に向けられた歌詞も入っていて、曲調から感じる雰囲気とだいぶ違う。でもイリチルってこういう肩の力を抜いたようなスマートにスカした感じでイキるみたいなのめっちゃ似合うよね。

 

Killing Voice

www.youtube.com

これはネットの音楽番組。日本でいうFIRST TAKEみたいな企画。10曲くらいをメドレー形式で披露している。メドレーなのでフル尺ではないのだけど、繋ぎが自然というか、短い尺に無理に詰め込んでいる感がないので満足度は高い。20分超えしてるし。なんかフル尺のMVとか見て「聞くぞ!」って身構えて聞くより、こういうのをBGM的にゆるく聞いてた方が「この曲良いじゃん!」ってなりやすいな。

ずっと「テイルさん歌上手すぎるだろ」って言ってた。強キャラ感がすごすぎる。ああいう声量強めの高く突き抜けるようなボーカル好きすぎるよね。何かこの手の企画だとボーカル勢の実力を感じやすくて、テイルさん歌上手すぎるしドヨンの歌唱力もやべえ。

 

その他

파이팅 해야지 (Feat. 이영지)/부석순(BSS)

www.youtube.com

ザ・アイドルソングすぎて泣けてくる。先月からアイドルソングを浴びるように聞いていたのだが、イキリ激重メンヘラソングとか癖強ド変態ソングばかり聞いてたから、こんな正統派に明るくて爽やかなアイドルらしい曲が新鮮で……。ジャニオタは絶対好きなので見るべき。SEVENTEENがジャニオタに強い理由がわかる。歌詞にユニット名が入ってるの最高すぎ。MVがコント仕立てな感じなのもジャニオタ好きそ~~ってなる。

そしてコラボ相手のイヨンジヌナ、第一声イケボすぎて笑っちゃった。この中の誰よりもイケボすぎる。さすがわたし含めフォロワー全員ヨンジちゃんより年上なのに「ヌナ」と呼ばせるだけの貫禄がある。これで2002年生まれなの信じられるか……?

あとこれ他に言ってるオタクが5000000億人いるはずなのでわたしが言うまでもないのだが、イヨンジちゃん、MONSTA Xのイジュホンさんとのコラボも待ってまーーーす!!!

 

마음에 불을 지펴/SEVENTEEN

마음에 불을 지펴 - YouTube

ジュン・ホシ・ウォヌ・ウジの96lineのユニット曲。これどんな組み合わせ?と思ったら96年組だった。なんか突然サジェストでオススメされて聞いてみたらめちゃくちゃ良かった。色っぽいラテン系のチル曲でラテン系のメロディ大好きなので一発で好きになった。つべのコメ欄にあったけど喫茶店で流れていそう感わかる。メロディもリズムも歌声も何もかも心地良くて延々に聞ける。なんかほんのり清涼感あるんだよな。

まあウォヌくんの低音がえげつないよね。他の3人が高めの声をしているのもあって、存在感がすごい。色気がヤバい。最後のワンフレーズでさすがにウワッって声出る。死ぬ。あの良質な塩顔美形にこんな良い感じの低音ボイスつけるの勘弁しろ。それとジュンくんの歌声があまりにも甘い透明感抜群の清涼飲料水ボイスすぎてめっちゃ好き……顔も大好きなのに……。

この記事で紹介する曲の中で1番最近知ったというかマジで今朝知ったので今最もリピっている曲。

 

Beautiful Liar[PLAY!]

www.youtube.com

耳から摂取するタイプの薬。わたしは常々圧の強いボーカルが好き、重厚感こそ正義と言っているのだが、わたしの脳が快楽を感じる要素が全部ここにある。キヒョンとジュホンなんてMONSTA Xの重厚感の核を担っているようなもんなので、もはや重厚さの原液。こんなの薬に決まってんだろ。静かに座りながら歌ってるのにこのボーカルの強さ何なんだよ。キヒョンのToxic, so addictive~ってところとジュホンのtrap trap trapあたりでアドレナリンが出すぎてトんでる。マジでどんなに強い音が来ようと押し潰されたり食われたりすることがないのマジで最高すぎる。

ひたすらまっすぐで推進力強めのキヒョンと、テクニカルで遊び心溢れたジュホンそれぞれの色を感じるのも良い(メボよりもテクニカルに歌うラッパーとは?)。

 

FOLLOW/MONSTA X

www.youtube.com

モネクの曲をdigっていたときに1回は見ていて、当時は刺さらなかったのだが、なぜ当時刺さらなかったのか不思議なくらい最高すぎる。勧めてくれたフォロワーありがとう。衣装もなんかそれっぽいけど民族調というか異国情緒な雰囲気のあるEDMでまあ聞いてて気持ちいい。景気が良い。

サウンドも華やかで強めなのだが、それに対する歌い出しの「Follow-low-low-low」のアホみたいな音圧の強さな!!!!!マジでこれくらいのバカ強音圧と見た目的な迫力を出せる自信があるアイドルグループだけがドゥンバキやるべき。MONSTA Xさんあまりにもドゥンバキをやるべくして生まれてきたグループすぎる。最高。あとみんなのビジュが最高。

ドゥンバキ系とか重低音強めトラップ系とかってトラックに快楽要素を感じて聞いているんだけど、モネクはメンバーの声が重低音サウンドと同じくらいずっしり内臓にぶっ刺さってくるので、もうサウンドと声で二重に気持ち良いんだよね。この感じは本当に他のアイドルグループになかなかない魅力だと思っている。

 

Happy to Die/I.M

Happy to Die - YouTube

何か前にも書いた気がするけど、最近むちゃくちゃヘビロテしてるので載せた。元々チャンギュンのソロ曲だとこれが1番好きなんだけど、歌詞の意味を知ったらもっと好きになった。重たくて湿っぽくてエロい歌詞書く男マジで好きなんですよね。チャンギュンの曲はスロー~ミドルテンポのメロウでセクシーな曲の宝庫で、裏を返せばどの曲もこの雰囲気から大きく変わることがないのだが(似たような曲ばかりとも言う)、なのに不思議とこの曲がとびきり好きなんだよなあ。

 

HORIZON/I.M X ELHAE

www.youtube.com

イム・チャンギュン声が良すぎでは???????ここ数日彼のソロ曲をdigっていたのだが結局「声が良すぎる」の感想に尽きる。グループとしての曲やソロ曲を聞いていて感じるのは、彼の声はハスキーで色っぽい落ち着いた低音ボイスなのだが、声が低い人特有のこもり感が全くないことで、低いのに一音一音が明瞭に聞こえてくること。聞こえ方としてはふわっとした感じじゃなくて実にクリア。これも元々声の低い人が更に低いトーンでラップをしているのにすごく音が明瞭に聞こえるので、あまりにも声質大勝利がすぎんか?となった。

ELHAEさんとの声の相性があまりにも良すぎて聞いてると寝落ちる。声の高低差が心地いいし、トラックも水底に沈んでいく感じでとにかく聞いてて心地いい気分にさせる曲。こういう水底に沈んでいく感じのメロウなサウンドチャンギュンのソロ曲には頻出なのだが、本当に声に抜群に合ってるから最高。

 

Villain/Stella Jang

www.youtube.com

最後の最後にアイドルソングじゃない曲を。スハくんのK-POP歌枠で知って一発で好きになって原曲を聞きに行った。ちなみにスハくんの歌枠が現場と完全に被っており最初の3曲くらいしか聞けなくて泣いた。KR勢のカラオケはアイドルソング以外の韓国の曲を知れるので楽しい。やっぱりIUは人気なんだ……とか。

この方はパリに留学経験があるらしくて、そう言われればフランスっぽいというかシャンソン的な感じのある曲だなと納得した。

 

余談

ガチでK-POPを幅広く聞いている音楽通の人には全然敵わないけれど、ひたすら良い音楽を摂取しようという気持ちでK-POPを漁ったりグループを知ったりするのは楽しい。要は楽しい上澄みだけをすくっているわけなので。ここ最近フォロワーが絶賛カムバ鬱になり病み散らかしていたのを見ていたので(3冠獲れてよかったね)、深入りするとこうなるんだな……と思ったり。

重低音の不穏なサウンド、いわゆるドゥンバキ系のトラップサウンドが大好きなので、そういうコンセプトを消化できる人たちってなると20代半ば以上になっちゃうんだよなーーー……兵役を間近に控えているグループを好きになるのやめたい。あと一般論として女性より男性の方が声に迫力があるから重低音サウンドに合っている感じがして、ナムジャばっか聞いちゃうし。

ドゥンバキと言わずともジャニーズでも治安悪い系のHIPHOPテイストある曲をやっているグループをチラホラ見るのだが、世界的にHIPHOPは覇権を握っているしカッコいいのは分かるんだけど、これを完璧にモノにできるグループってそんなに多くはなくて。20歳前後の声も見た目も細い王子様系の可愛い子たちがやっても、音の厚みに負けていて、頑張って悪ぶっているようで格好ついてないよなっていう。これは少クラ見ていてマジで思った。

なんか最近マジでわたし「若さ」にとことん興味ないオタクだなと思う。年齢を重ねたからこそできるパフォーマンスというか、若さゆえの魅力でごり押せなくなってからの方が面白いんだよね。そういう年齢に差し掛かった方がその人たちの特色とか個性が見えやすくなるというか。これはアイドルだけじゃなくて役者でも同じかもしれない。だから男も女も20代半ば超えてきてからの方が断然見てて面白いし、そう思うわたしは日本ほどアイドルの寿命が長くないK-POP界隈とは相性が良くないのではないか……と思ったり。ナムジャはマジでこれから面白くなる年齢のところで兵役行っちゃうんだよ!!!!!

でもナムジャでいえば徐々に兵役後も活動するグループが出始めていたり、流れが変わりつつあるのかなと思ったりはするけど、まあそうすると上が詰まって新陳代謝が滞るみたいな展開にもなってくるので難しい。

 

 

marshmallow-qa.com

*1:ストーカー行為に及ぶ厄介なオタクのこと

2022/12 - 2023/1にかけて聞いていた曲

1000文字程度の短い記事を書く用のサブブログを開設したので宣伝。

mitosub.hatenablog.com

まだ記事数少ないし、どれくらいの更新頻度になるかは全くわからないけれど、こちらもよろしくどうぞ。

 

mito-913.hatenablog.com

今回は去年の12月から1月にかけて聞いていた曲の雑多編。モネクがカムバしたことをきっかけに、結構K-POPをよく聞いていた1ヶ月だったと思う。K-POP多めなので、国内の曲と分けて書いていく。

 

国内

Overdose/なとり

www.youtube.com

何周遅れ?って感じだけどめちゃくちゃハマった。ザ・現代の曲。静かで淡々としてダウナーな感じなんだけど暗すぎないし(むしろ聞いていてノリノリになる)、なとりさんの高すぎず低すぎないほどよくけだるげな歌い方もなんか全てが中毒性高い……。4ヶ月で5000万再生されるのも納得。こりゃバズるわ。

 

猿芝居/なとり

www.youtube.com

なとりさんの新曲!和風で雅な雰囲気とエグいベースラインでこれもめっちゃ癖になる。聞き心地が良い。てか本当にこのけだるげな歌い方が好きだ……。

 

神っぽいな/渡会雲雀(cover)

www.youtube.com

この曲大好きで色んな人の歌ってみた聞いてきたけど、間違いなくベスト3には入る名カバー。第一声で「うわ好き」ってなった。歌ってみたのアレンジって刺さらないとひたすら寒く感じるのだが、雲雀くんのアレンジはマジで全部カッコ良く聞こえる。2Aでどんどん語気が強くなっていく感じとか超カッコいい。「逆に不安になったきたじゃん」で強めにかかるビブラートも好き。

 

可愛くてごめん(feat.かぴ)/Honeyworks

www.youtube.com

サビだけ知っていたけどフル聞いてみたら普通に良い曲だったし、サビだけ聞くのと全部聞くのとだと印象変わると思う。サビだけだと天然美人が可愛く生まれちゃってごめんって言ってる曲に思ってたけど、フルで聞くと他人に何と言われようと自分の可愛いを目指して自分磨きして努力してるあたし可愛くてごめんね、みたいな曲だった。めちゃくちゃ令和っぽい自己肯定感上昇ソング。こういう曲をバチバチに強いメイクをした強い女って感じのアイドルが歌っているのはよく聞くけど、量産型みたいな女の子が歌うってのも新しいかも。

これをビデオ通話イベントとかでK-POPの子たちに踊らせている動画がめちゃくちゃ流れてきたのだが(その気持ちは分かる)、この曲の本質からするとアイドルよりもアイドルに会うためにビジュアルを仕上げてきたオタクのテーマソングなんだよね。

 

限界突破×サバイバー氷川きよし(Kiina)

www.youtube.com

一時期めちゃくちゃ聞いてた曲なんだけど、紅白でのパフォーマンスを見てまた聞きたくなった。ライブ映像もう一本あがってるけど個人的にこっちの方が好き。いや本当に良い曲。長い間演じてきた「氷川きよし」像を脱ぎ捨てて、本来のありたい自分を解放したKiinaさんが歌うからこの曲の無敵感とか全能感がより伝わってくるところ本当に好きなんだよね。2番の「意外性を秘めたヤツが生き残る」でめっちゃ思うけど、歌い手と歌詞がリンクしてるのがめっちゃ良い。

ここ数年の変貌がすごすぎて、本来の自分を解放できてよかったね……と思う。以前インスタを見たのだけど、本当にどの写真もいきいきして楽しそうな顔をしていたのが印象的だった。もちろん顔立ちやスタイリングが素晴らしいのもあるのだけど、いきいきして今の自分を謳歌しているから美しく見えるんだなと思った。

 

でらすげぇ宴/Bad Ass Temple

www.youtube.com

一時期取りつかれたように聞かれてたし、フォロワも中毒になっていた。ヒプマイの新曲って全然聞いてなかったんだけど、何となく聞いてみたら良すぎた。やっぱナゴヤは空却の読経風ラップが良すぎるよね。歌声だけでもセンターとしての存在感がすごい。ノリの良いニュージャックスイングなんだけど、どこか百鬼夜行的な不気味さもあるのが面白い。

 

K-POP

トラップミュージックにドハマりしてyoutubeでめっちゃ「K-POP trap」で検索していた。

Madness/MOONBIN & SANHA

www.youtube.com

本体のASTROはよく知らないのだが(チャ・ウヌの顔はドタイプ)、ムンサナの曲はちょいちょい聞いている。本体は清涼系な曲が多いい印象なのだけど、ムンサナになるとダークな曲調が多くてめっちゃ好き。今回の曲も本当に良かった。てか銀髪?のムンビンカッコ良すぎない!?ビジュアルめちゃくちゃ好き。渋谷のCDショップにムンサナのドデカ広告があったんだけど「ムンビンめっちゃカッコいい!!!」って声出た。

 

Black Mamba/aespa

www.youtube.com

K-POP trap」で検索したら知った曲。サビでズンドコズンドコ言うのがたまらんし、サビで腰を落とす蛇をイメージしたような振付インパクトありすぎ。サビに「君はKWANGYAを彷徨っている」って歌詞があって、これが噂のKWANGYAか……!って感動した。全体的にMVも歌詞も世界観凝りすぎて何を言っているのかがよく分からない。

 

WONDERLAND/ATEEZ

www.youtube.com

重低音めちゃくちゃカッコいいし、打楽器の存在感強くて軍歌みたいな感じカッコ良すぎる。こういう壮大な曲めっちゃ好き。ATEEZは好きそうな曲多そうなんだよな……。

 

HALAZIA/ATEEZ

www.youtube.com

ダークファンタジーみたいな感じめちゃくちゃ良すぎる。

 

Sit Down!/NCT127

www.youtube.com

なんか重低音ズンドコ言う曲が好きなんだよねって言ったら、フォロワーに教えてもらった。めちゃくちゃカッコ良すぎる。サビがド好み。

 

뿔 (MAD DOG)/NCT127

www.youtube.com

サムネの赤黒感で絶対好きだろうなってわかる。なんかイリチルってこういうアンダーグラウンドな曲を歌っていても、あんま泥臭さ感じなくて都会的なスタイリッシュさが滲み出ている感じがする。

 

ANTIFRAGILE/LE SSERAFIM

www.youtube.com

何周遅れ?って感じだけど無事に中毒になった。アチチチーチフラジャーフラジャーに取り憑かれすぎて辛い。仕事中も突然脳内再生される。曲もそうだけどMVのぶっ飛び感がすごい。単体で見ればカッコいいシーンなのだが、繋ぎや展開が支離滅裂すぎるので困惑する。熱出したときに見る夢?最後に突然隕石が落ちてくるのはマジで理解不能テニプリを思い出した。この本気でやってるのかネタでやってるのかわからない不安にさせられる感じ良い。

 

First Love/KIM CHAEWON(Cover)

www.youtube.com

宇多田ヒカルカバーで曲はJ-POPだけど韓国の子のカバーなのでK-POP枠に。てか日本語上手すぎてビビり散らかしたわ。本当に日本人が歌っている感覚で聞ける。声の透明感がえげつないし、MVが完全にキム・チェウォンさんと付き合っていた架空の記憶が蘇るリアコ向け映像なので胸が締め付けられる名カバー。チェウォン本当に可愛い。

 

nvrmnd/SOULBYSEL, I.M

www.youtube.com

モネクのところに入れるか迷って記事が長くなりすぎたからこっちに持ってきた。まあこれも長いんだけど。イム・チャンギュン先生、あの手この手で湿度激高けだるげセクシーチルソング作ってくる。裏切らねえ。アリプロくらい作りたい楽曲の方向性が確固としている。これはもう湿度高いというか水底に沈んでいくような感じのするチルなサウンドで、ソロになると色気の暴力をかましてくるグループ最年少、すごく良い。

 

Devil/WONHO

www.youtube.com

何となくウォノちゃんのアルバムを聞き返していたら、えっこれめっちゃ良い曲じゃない!?ってなった。このアルバムのリード曲のLOSEはめっちゃ好きだったんだけど。幻想的な雰囲気がするチル系ソングでめっちゃ良い。モネクって赤!黒!イキリ!みたいな感じだけど、メンバー個人が作る曲ってチル系とかエレクトロポップみたいな軽やかなサウンドの曲本当に多いの面白い。ウォノちゃんとチャンギュンのソロ曲はチル系でとにかく耳に優しい曲が揃っているので、疲れ切って何も考えたくないときに聞くとよりスッと入りやすい。

 

 

以上!!!!マジでめちゃくちゃK-POP聞いてたな。好きな曲はたくさんあったけどあんまり1つ1つの曲を聞き込めていない月でもあったので、モネクとかパラライとかストの曲をある程度満足いくまで聞きこんだらここにあげた曲たちをめっちゃ聞き込みたい。

重低音ズンドコズンドコ言ってるようなトラップ系サウンドだったり、最近はドリルもカッコいいなーってなってるので、何かおススメの曲があったら教えてください。うちの推しの曲を聞いてでも喜びます。

marshmallow-qa.com