長文置き場

備忘録

アニメ「アオアシ」 感想

今期山下さんの主演アニメが2つあるので、感想を抱き合わせにしようとしたら思いのほか長くなってしまったので単独であげる。

 

animestore.docomo.ne.jp

5話で止まってずっと見ていなかったのだが、一念発起して見始めてようやく完走した。元々スポーツに全く興味がなく、見たことのあるスポーツ作品は黒子のバスケテニスの王子様という超次元ものだけだったので、リアル志向の作品ハマれるかなあと不安だった。加えて5月6月は引っ越しでバタバタしていて、それからも新しい生活に慣れないといけないこともあり全く見る気が起きなかった。しかも見なくなったのがアシトが愛媛から上京する母の日回で、キリが良いところだったので余計見るのに腰が重くなったところがある。

でも山下さんが最終回放送後長文メモスクショをあげるくらいかなり思い入れがある作品っぽいので、見なきゃなあ……と思い続けていた。というわけで続きを見た。大体通勤中の電車の中とか晩ご飯作りながら見ていた。

完走したのだが、まーーーーしんどかった。とにかくアシトやチームメイトたちが壁にぶつかり思い悩む描写が多い。それに3話とか4話とか使うけれど、そこから得られた結果はカッコいいド派手な技というわけではなく、的確なパスが出せたとか、的確な指示を出しゴールに繋げられたとか、連携ができたという割と絵的には地味なものである。なのにズブのサッカー素人が見てもすごく面白かった。

福田監督を筆頭に基本的にユースの大人たちは、躓いている選手に対して答えを教えることなく、自分で考えて自分で答えを見つけ出すことを求めている。これが作品通してのメインテーマとなっているから悩む描写がものすごく多くて、得られた答えは絵的には地味な感じになるんだな。でも理論がしっかりしていて、絵的には地味なことが当たり前なことができていないからチームに大きく影響を与えていることがわかるのはすごく面白かった。前半のアシトと朝利、黒田の対立や上手くいかなさは言ってしまえば相互不理解で、答えがわかればなーんだという感じである。よくある展開だし。でもこれを面白く見せてくるのがすごい作品。ずっと俺が俺がのサッカーをしていたアシトが初めて仲間との連携を理解したときの、憑き物が落ちたような晴れやかな表情にはグッときた。

基本的に試合そのものよりはキャラクター同士の人間関係がよくクローズアップされていた印象。それは最終回に顕著に表れていて、2クールの主軸になっていた武蔵野戦の決着の瞬間を描かず、アシトと花のやりとりに尺の半分くらいを使っていたのにはビックリした。ただ武蔵野戦におけるそれぞれの抱えていた問題、橘のスランプからの覚醒、アシトのサイドバックとしての覚醒、冨樫と黒田竹島との和解、アシトと金田がそれぞれ良い仲間に出会えていたこと、と決着を描かなくても語るべきことは全部語ったから省略したのも十分納得はできる。アシトと花のやりとりも、これはサッカー漫画なので恋愛要素があまりにも前に出すぎるとノイズになりかねないけれど、ほどよい感じで良かった。最後の2人のやりとりはグッときた。

作品名やアシトの名前にあるように「人間は考える葦である」を体現した作品だと思った。

 

山下さんについては、ちょこちょこツイッターで見かけていたけれど、本当に橘誠一郎だな……って思った。山下さんが橘の苦悩がよくわかるとインタビューで語っていたのも、結構自分の役に入れ込んでいるのも何となくわかる。生真面目な性格ゆえに責任を背負いこみすぎて、結果を残せず自信喪失していたところに、今の仲間たちや古巣の仲間たちに勇気づけられて殻を破ったのは本当にカタルシスがあった。山下さんは硬派で誠実そうな声をしているので、だからこそ180度正反対のカースト上位陽キャとかゲス野郎とか無気力ダウナー系にガッツリハマるのが面白くて、そういう系統が好きになりやすいのだが、声質がストレートに活かされた役もやっぱり良い。橘のクソ真面目思考ゆえの重さがしっかり質量を伴って伝わってきたのが良かった。

この作品のキャスト、割と山下さんと同世代あたりのキャストが多くて見ていて面白かった。冨樫が八代さんだったのはビックリしたし(何も知らずに見てたら絶対わからん)、柔らかいイメージがある人だったので割とコテコテの不良演技がハマっててすごく良かったし、ほりえる演技上手いなあ……としみじみ思ったりもした。ダークマターみたいなポテサラ作るのに、演技めちゃくちゃしっかりしてるんだよな。ほりえる、声はよくいる高め可愛い系な感じなんだけど、毎度演技になんか独特の雰囲気を感じて面白い。気を許した人以外に触らせてくれない猫みたいな?

武蔵野勢とかも面白くて、江口さんこんな低音ヒールな役もやるんだなあとか。江口さん本人が華やかだから本人の印象先行しがちだけど、演技聞くと堅実な感じで何というか変にうるさくないところは割と好き。あとメイン校じゃなくて出番少なくてもおのゆーの声があるとマジで雰囲気が引き締まるなとか。興津さんにも似たようなこと思ったけども。てか武蔵野、序盤の敵ポジションなのに西山くんがいたり、監督がまえぬだったり、やたら気合いの入ったキャストですごい。

主演の大鈴くんもすごく良かった。これがアニメ初出演かつ主演だそうだけど、本当にザ・新人の荒削り演技という感じで、それこそテクニックとか繊細な表現とかはまだまだこれからなんだろうけど、そういう部分含めてアシトによくハマっていたと思う。でも熱量はすごく伝わってきたし、変にスレてない瑞々しい演技がすごく良かった。キャリア積んじゃうともうこの感じは再現できないよなーと思ったりして。何か最近主演が多い声優さんってやや高めの綺麗系の声が多い印象なので、かなりダミ声っぽかったのは新鮮だった。系統的には山下大輝さんっぽい感じかなあ。少年漫画の主人公によく合う声。

 

 

挫折したままにせず最後まで完走してよかった。本当に面白い作品だった。原作のストックはまだまだあるし、NHK枠だから長期に渡って放送されると思うので、これ以降の話もすごく楽しみ。最終回、えっここからじゃん!?!?!??!!??!って思ったもんな。自分にはスポーツものは合わないと思っていたけど、見れば面白いじゃん!ってわかったのもよかったな!

2022/9/25 雑記

今回は声優関係まとめ。

 

www.youtube.com

森のくまさん、何だかんだで楽しみにしていた……。2022年あまりにも山下さんのBLメインなさすぎて普通に息してないんだけど、全ての出番圧縮しても1分あるかないかのワタリくんにめちゃくちゃ救われていた。可愛い。ちなみにこの話の次のエピソードがワタリのキス魔が発覚する回でワンチャンアニメ化されないかなと思っていたので、うわああああああ!!!!!ってなった。2期ください。

ワタリはプレミアム版のキャストが結構面白くてプレミアム版に加入してしまったのだが、原作全巻読んだ身からすると原作のイメージに合っているのは山下さんの方だと思った。多分アイリとノワにしろこの先生は恐らく甘えん坊で可愛くて一見受けに見える攻めが性癖なんじゃないかと思うので、"可愛い"を出している山下さんの方がしっくりくる。プレミアムはだいぶクールカッコいい寄りなんよな。表はダウナーで、裏はクールって感じ。裏は裏で好き。

出番はマジで少なかったけど、今年の山下さんのBL作品の中で現状1番好き。今年の山下さんマジでピュア系作品多すぎなので、もっとBL作品にしか出てこないようなキャラ浴びてえよ!!!!!!!ってなってたので。

 

 

そして「愛追うふたり」。今日完結した。

www.youtube.com

繰り返しになるけど今年の山下さんのメイン作ってピュア系か純愛系かって感じなので、もうちょいハードなの欲しいよ~~となってたところに、これもピュア系と宣伝されている作品だったので「またこういうのか……」となっていた。でも見てみたら話がめちゃくちゃ面白いし、山下さんのトーンも今までの受けでは聞いたことのないような感じで新鮮だったので一瞬で手のひらを返した。毎週の楽しみだった。言いたいこと全部原作者の先生が書いてくれたので何かもう自分が書くことなんもないな……となっている。

三兄弟のときもそうだけど、原作者の先生がべた褒めしてくれるの嬉しいな~~~!!!一字一句同意することしかできないし月並みな言葉しか出てこない。圭吾くんのミステリアスでちょっと魔性っぽいけど切なげで影のある感じが全部声に乗っていて、繊細で柔らかいお芝居本当に好きだった。3話4話の泣きのシーンはめちゃくちゃ引き込まれるし、一樹によって抱えてたものが氷解した後の照れくささと幸せそうな感じが混ざった甘ったるい話し方になるのとかすごく好き。やっぱり音声コンテンツはこういう繊細な演技が聞けるから好きだ……。

森くまでも思ったけどやっぱり山下さんってダウナーとかチル系なテンションのお芝居が好きだなぁ。そういう静かな役柄の方が感情表現の丁寧さとか繊細さとか独特な空気感がより伝わってくる気がする。アップダウンが激しいアッパー系芝居の方がキャッチーで面白味が分かりやすいのだけど、山下さんは断然ダウナー系の方が魅力感じる。ダウナーで一貫してローテンションだったとしても、声色の変化とか息遣いとかでむしろキャラクターの感情は鮮やかに描写されてる感じが好きなんだよなー。だから山下さんの静かめな演技ってクールじゃなくてダウナーって印象がある。

 

 

山下さんゲスト回3本目なのだが、3回のうち1番面白かった。自分たちの身の回りに当たり前にあるけれど、普段全然意識していない世界の仕事の話ってめちゃくちゃ面白い。トークテーマ的に他で聞いたことない初耳の話しかなくてすごく新鮮だった。

この手の仕事って声優の仕事の中でも本当に裏方も裏方だと思うのだけど(声優の名前を大きく出すタイプのナレや予告も最近は多いけど)、ものすごくいきいきと語っていて、この仕事に真摯に取り組んでいることがすごく伝わってきたのが良かった。ツイッター見てても思うけど、山下さんは仕事に優劣をつけている感じが全くしないところが好き。今の声優って派手に表舞台に立つ仕事がすごく増えてきたからこそ、こういう裏方仕事も大事にして自分の糧としようとできる人っていいなぁと思った。でも裏方で職人芸でってところにこだわりすぎるんじゃなくて、派手な表舞台の仕事も目立たない裏方の仕事もどちらにもフラットでいてくれる姿勢が好きなんだよな。

普通に聞いていても何となくわかるけど、映画の予告編とかナレーションってアニメと比べると抑え目な感じがするので、アニメの感じでいくと盛りすぎでOKもらえないという話はすごく頷けた。アニメアニメした声のナレーションって主張激しくてすごく違和感があるんだよな。こういうのって声優さん自身がそうしてるというより、そうするようにオーダーが出ているんだろうと思うのだけど。アニメと同じ感じでやるとダメだけど、ある種の芝居勘はいると話していたのを聞いて、山下さんがダウナーで抑え目なお芝居が上手いのってナレや予告仕事での経験値も影響してるのかなと思うなどした。

山下さんがこの動画で話していたことと同じ件なのかはわからないけれど、

このツイートを見かけてこういう話めっちゃ良い!!!!!ってなった。今ってSNSが発達して誰もが発信者になれるからこそ、仕事を振る側は数字やSNSの反応を気にしているから推しのために声をあげましょう!!!みたいなツイートがバズるのを定期的に見るので、こういうオタクには関知できないところで関係者から仕事ぶりを評価されて次の仕事に繋がったって話めっちゃ沁みた。もちろん声をあげることは本人のモチベーションのためにもすごく大切なことだけど、でも仕事ってオタクが声をあげるだけじゃなくて、関係者から評価してもらえることもすごく大事だと思うから、そういう話を聞けて良かったなあって思った。あとこういう話なかなか聞けないので……。

それとhisの山下さんのナレーションはマジで雰囲気が良すぎる。

www.youtube.com

個人的には「バスカヴィル家の犬」がめちゃくちゃ好き。

www.youtube.com

 

秋アニメの予告も出てきて現場もあるし、これからの山下さんのお仕事もものすごく楽しみだーーー!!!!

あと9月はスタマイの周年月であり、エースの誕生日月なのでガチャ出費がヤバかった。6周年亜貴ちゃんが引けなくて死んだが(他の亜貴ちゃんは来た)、誕生日エースが誕生日にもらった10連キーで奇跡的に引けたので一命を取り留めた。

 

 

何かあれば。

marshmallow-qa.com

最近聞いていた音楽まとめ(2022年9月)

今月は全然新しい曲に出会えていないなーと思っていたが、ここ数日で色々出てきた。

 

ハルピュイア/wotaku feat. 初音ミク

www.youtube.com

最新アルバム「業病」の中で1番好きな曲。wotakuさんの曲ってバリエーションがすごく豊かだから全部が全部刺さるわけじゃないけど、厨二系とか重低音トラップ系は大体好き。久々に5分台の曲を聞いたのだが(短い曲に慣れすぎて最近3分超えでも長く感じる)、あっという間に聞ける。イントロが1分半以上あって、荘厳なクラシックのような感じでカッコ良すぎてイントロだけでずっと聞ける。でもメインはロックっぽくてバンドサウンドな感じ。でも最後はジャズで終わるのでめちゃくちゃ加減がたまらねえ。

 

My Satisfaction/IVE

www.youtube.com

タイトル曲のAfter LIKEよりこっちの方が好き。終盤の展開が鬼カッコ良すぎてヤバい。

 

Cure For Me/AURORA

www.youtube.com

なぜかyoutubeくんがサジェストしてきて何となく聞いてみたらめっちゃ好きだった。AURORAのことはSub Urbanとコラボしてた人という知識しかなかった。綺麗で幻想的でどこか不穏な感じがすごく好き。歌声が良すぎる。

 

Fallen butterfly/THE RAMPAGE from EXILE TRIBE

www.youtube.com

ザワクロ見に行ってからずっとこれ聞いてる。ちなみに無事須嵜亮のことしか考えられなくなった。あんなんオタク全員好きだろ!!!!!ザワクロ劇中歌があまりにも良すぎたのでサントラ出してほしい。映画見ると「天上天下 上も下もない 自由へtake off」ってフレーズが本当に良いな……ってなる。曲もカッコいいし韻も気持ちよくて気を抜くとずっと単体リピートしてるんだよね……。

 

Shut Down/BLACKPINK

www.youtube.com

フォロワーの「ラ・カンパネラサンプリングして治安が悪くて最高」というツイートを見て聞いた。マジで最高すぎてリピート止まらんが??????クラシックサンプリングして治安悪いのオタク全員好きだろ!!!!!MVもカッコ良すぎるし、リサの顔が好きすぎる。約2年ぶりにカムバして冒頭「カムバックじゃない、私たちは去ったことがない」ってあまりにもカッコ良すぎる。

普通のグループだったらイキリ散らかしてて最高と言っているところなんだけど、さすが天下のブルピン様は女王の風格がエグすぎてイキってるとか言えない。

 

今回少なめだけどこんなところかな。割とフォロワー経由で聞くことが多かった。

最近のVまとめ

フォロワーから教えてもらったんだけど、

mito-913.hatenablog.com

この記事がちょっとバズっててビックリした。アクセス数跳ねあがってた。アクセス数の多い記事も音楽系の記事一色になってた……。こんな辺境のブログに来てくださった方ありがとうございます。K-POP足踏みしている間にVtuberにドハマりしてブログがVtuber一色になってるので本当アレなんですけど……。

この記事以外にも色々と嬉しい反応をもらうことが立て続いていて、ブログ書いていて良かったなあと思ったし、これからも書き続けていきたい。基本的にブログでもツイッターでもわたしがどんなオタクか知りたい人は過去の投稿遡ってくださいスタイルでやっているのだが、いい加減プロフィール書いた方がいいだろうなと思って書いたので興味ある方はどうぞ。

profcard.info

 

懲りずにVtuber雑記。

たまたまサジェストに現れたこの切り抜きを見てからエリーラの歌にハマっている。

youtu.be

お姉さん的なクールさと可愛さが同居している歌声が絶妙すぎる。カッコいいだけじゃなくて可愛いのが良い。そして歌が上手い。EN女子は歌が上手い人が本当に多いけれど、エリーラの歌声が1番好きかも。高音がド好みすぎる。

www.youtube.com

あまりの神セトリにぶっ飛んでしまったが、これのmagnetが好きすぎて一時期めちゃくちゃリピっていた。歌声と曲がハマりすぎてる……。デュエットソングだから1人だと物足りないかなーと思ったんだけど、ミクパートもルカパートも似合う歌声なのでめちゃくちゃ満足度高かった。あと日本語の曲を30曲ぶっ続けで歌ったのすごすぎる。あとエリーラの歌枠毎回神セトリなの何なんだ。

www.youtube.com

Love so sweetで腰抜かした。Love so sweet歌ってもアーカイブ残るんだ!?shibuya marble textureが最高すぎた。日本人のわたしが歌える気しないのに歌いこなしてるし曲にめっちゃ合ってるし良すぎ。

 

youtu.be

まあこれは見るよね。元エイターなので着想元になっているであろう番組も見てた。相当下手打たなければ面白くなること間違いなしの企画だったので普通に楽しんだ。けど初回なのもあって問題の難易度設定とかテンポ感とか色々荒かった気がするので、回数重ねてブラッシュアップしてほしいなーと思った。なのでシリーズ化してほしい。その際には初回メンバー固定じゃなくて色んな人呼んでほしい。ペトラとかオリバー先生いても面白いと思う。

これEN→JPは多分ややゆっくりめにでも一息で言った方が伝わりやすいだろうなって思ってた。その方が大ざっぱでも英文全体の音のコピーはできるから(単語の区切りはわからなくていい)、全部の単語を記憶できなくて動詞が抜け落ちるとかがなくなる気がする。文を区切って言うスタイルは優しさゆえだけど逆に難易度上げてたんじゃないかと思いながら見てた。

あとアルバーンはマジで最高。さすがに聖人すぎるのでは????雲雀くんから不完全な文章渡されて、長尾さんに伝えるときはだいぶ文章再構成してたときとかあったのに、雲雀くんに対しては一貫して全肯定botで先輩に任せて!なのは優しすぎるて。可愛い弟キャラ先行しがちだけど、ナチュラルに先輩ムーブ取れるあたりとかしっかり者すぎるよな……。この2人可愛かったなあ。

それとコメント欄で「シュウだけ推理ゲームになってる」って言われてたのその通りすぎたけど、名探偵ぶり本当にすごかったのに最後は大真面目にpogに侵されてて笑ってしまった。シュウくんもそうだけどミカ、アルバーン含めて誰もpogじゃなくてporkじゃないの?って気付かないものなんだな……。pogの感染力おそるべし。

 

 

www.youtube.com

わたしがVtuberを知りたてホヤホヤの頃、バーチャルなのに手元写した実写料理配信ってどういうこと?????と混乱したし、英語圏の人ってすごいなーって思ったら日本勢でもよくやってるかなりメジャーな企画でめちゃくちゃビックリした。

企画自体も面白かったのだが、チャットとめちゃくちゃプロレスしてたのが面白かった。時間帯的に北米勢のゴールデンタイムだったからかな?あとテーブルの端に丸眼鏡を置いていて、こういうとこめっちゃ良いなって思った。アルバーンっていつもアルバーンでいてくれるところいいですよね……。それと話すときに手も動くタイプと言っていたのはわかりすぎた。アイクやミスタも手が動きまくるタイプみたいで(比較切り抜き動画見た)、欧米圏の人は話すときの身振り手振り激しいイメージある程度本当なんだなと思うなどした。

 

www.youtube.com

謡曲大好きマンなので楽しく見た。主に70年代80年代の曲が歌われていたけど、歌謡曲ってなんか一周回って新しく感じる。歌詞の語り口が小説っぽい曲が多くて、韻はあまり重視されていないけど言葉選びとか文章が美しいんだよな。あと今の曲っていかに変化球を投げるか、予想やセオリーを裏切るか、複雑怪奇な曲を作るかが白熱している感じがするので(そういうの好きだけど)、この時代の直球勝負な感じ好き。

でもこれ後でアーカイブで見るよりはリアタイで垂れ流してるのが楽しいやつっぽいからちゃんとリアタイで見ればよかった。7~8割は知ってる曲だったので楽しかったけど、何でみんなこんなにも詳しいんだ……?舞元さんと力一さんのチャンピオンめちゃくちゃ好き。ハモリがうめえ。酒回って盛り上がってる感じ楽しすぎたのでぜひ第2弾やってほしい……。

 

カラオケ企画だったらこれもめちゃくちゃ楽しかった。

www.youtube.com

乙女ゲ楽曲といえばネオロマ(特に遙か)とVitaminで育ったのでVitaminなかったのはちょっと残念だったけど、でも全体的にめちゃくちゃ楽しかった。うたプリ多くて笑った。うたプリ多かったから久々にカルナイの曲を聞き返してたんだけど、自己主張の塊みたいな歌声の人しかいないグループなのに(キャスト的にも)良い感じにまとまってるの奇跡すぎない?謎に喧嘩せずにまとまっている神バランス。これも第二弾やってほしいなーーーーーー。守備範囲の人がいるかわからんけど、あんスタとかA3とかソシャゲ縛りとかもあったら楽しそうだなあ。

 

これ以降は結論のない考え事。

JPに行きかけたときもあったけど、結局ENに中心に落ち着いているかなというところ。とはいえわたしは人よりも企画で見る配信を選んでいるので、面白そうと思えばJPも全然見ている。でもJPはENよりは深入りしないかなって感じ。ENもそんなに深入りしてないけど。

K-POPかじってみたり、周りのK-POPペンを見た感じ、夢を見たいなら外国人の方がいいなと思った。外国人の推しって、言語がわからないからリアルタイムで100%発言を理解できないついていけない、言葉選びや言い回しからわかるキャラクターを拾えないのが不利になる点だけど、逆にだからこそ夢を見れるところはあると思う。

母国語同じだと細かな言い回しに引っかかったり、キツい言葉や生々しい話がそのまんまキツいし生々しく聞こえるけれど、外国人だとこれらの毒素が言語の壁で漂白されるというか。ENの子たちが英語で話しているのを和訳で理解しているから聞けるけど、日本人が話してたら生々しく感じて聞けないだろうなってやりとりある。

全く違う文化の国で育った人だから、同じ日本人より話すエピソードに共感しにくく親近感を感じにくい。でも距離感的に遠いからこそ夢を見れる、綺麗に見えるよなって。Vtuberってプライベートな話とか踏み込んだ話も結構してくれる人が多いけど、外国人ってなるとこの手の話をされてもそんなに距離が近づきすぎない感じがある。人間臭さを感じにくいのかな。近づいたら毛穴もニキビも見えるけど、遠くからだと見えないみたいな。ENが日本筆頭にアジア圏でめちゃくちゃアイドル人気が高いのはそういうところも一因じゃないかと考えている。

 

Vtuberってなんか本職アイドルよりもアイドル的というか、何のプロフェッショナルでもないという点でアイドルよりもアイドル的だなってなる。いやもうこのご時世「何のプロフェッショナルでもない」をアイドルの定義とすることが古いんだけど……。でも「推し」文化の普及で、どんなジャンルの人であれアイドル視されるし偶像崇拝されるってことがわかりやすく浮き彫りになってくると、アイドルって何のプロフェッショナルでもないと思ってたけど、アイドル視され偶像崇拝されるプロフェッショナルだよなって思った。でもVtuberはその点ですらもプロではなくて、何のプロでもないという意味でのアイドル性をすごく感じる存在だなと思った。

あと究極のところスキルとかは二の次で、好きになってもらったもん勝ちみたいなところも。2019年に発売されたユリイカの「日本の男性アイドル」という特集でゴールデンボンバー歌広場淳さんが語っていたこの話がすごく好きなので引用する。

 僕はアイドルの仕事というのは、"好きになってもらう"ことだと思うんです。その一言に尽きる。

 たとえばAKB総選挙で一位になる人というのは、そのときグループ全体でいちばんかわいかったのか、いちばん歌が上手かったのか、ダンスが上手かったのか……と考えていくと、なにかに優れていたということよりも、いちばん人に好かれたからセンターなんだと思うんですよ。歌が下手なところがいいとか、ポンコツなところが魅力とか、そういうパターンはいくらでもある。共通しているのは究極的に言って好きになってもらうことなんです。

ユリイカ 2019年11月臨時増刊号 総特集◎日本の男性アイドル

Vtuberもまさしくこれだと思っている。登録者数が多いとか、スパチャ額が多いとか、そういう人たちって何らかのスキルに優れていたからじゃなくて、単純にそれだけ多くの人に好かれたからその位置にいるんだよね。スキルに優れていることに意味がないわけではないけど、アイドルやVtuberってそれすらも「みんなから好かれるため」に収束していくけど、これがシンガーとかダンサーとか役者なら優れたスキルはみんなから好かれるためじゃなく「作品をより良くするため」に必要なものだから、ここが違うと思う。でも先述した通り、Vtuber偶像崇拝されるという点でもプロではないので、だから色々問題が起きるんだろうなとも思う。言ってもプロのアイドルですら心身が不調になってしまう例をいくつも見ている。

つまり何が言いたいかといえば、Vtuberのコンテンツを消費するなら生身の人間をアイドル消費し偶像崇拝していることに自覚的であるべきだなって。これは自戒なのだが。本職アイドルは本職アイドルですごく大変だしオタクとの距離感はそれぞれなのだが、大手企業であれば一定の距離感はあるし事務所が間に入ってくれる印象もあるのだけど、Vtuberって本当にオタクとの距離が近くてオタクが良くも悪くも直接意見を言えちゃうのと、そのくせ界隈自体が新興すぎて諸々が未成熟ゆえに事務所にメンタルケアのノウハウとかなさそうだなとか、よほどの大事でないと事務所が動かなくて個人で対処しないといけない領域が大きい印象があるので、これでオタクも偶像崇拝に無自覚的ってなるとライバーにとってかなりハードモードでは?と思ってしまう。そういうのも含めてこのあたりに改善の兆しが見えないと、活動者がひたすら消費され消耗していく様子を見ていくことになるようで、長居したり深入りするにはしんどい界隈な気がする。オタクの意識もそうなんだけど、これは業界の成長もだいぶ求めたいところなんだよね……。

 

あとVtuber界隈って時間感覚がめちゃくちゃ速いなって思った。にじさんじは最初の契約期間が2年だから2年を怖がるオタクが多いという話を聞いて、K-POPの7年か?*1って思った。乱暴な比較だけど、K-POPにおける7年がにじさんじだと2年って考えるとだいぶ時間感覚短くない?日本の10年20年平気で活動するアイドルを見ると、K-POPの7年すら短いなって思うのに。

だからあらゆることが短期間で起こるし、短期間で判断されやすい印象。素早く結果を出すことが求められるというか。大器晩成型とか生まれにくいんじゃないかと思う。でも2年が一つの区切りになるとしたら、あらゆることがハイスピードで進むのも納得。これは持論だけど早く売れた人には早く売れた人なりの苦労があり、異常な速度で売れっ子に登りつめた人ってどこかで歪みや反動が出るだろうなって思ってしまう。時間をかけてじっくり地盤を作り上げてきたわけではないので。あとハイスピードでめまぐるしく変わる環境に心がついていくかとか考えてしまう。そのへんをケアし相談できる部門が事務所にあればいいけどねえ……みたいな。自分のあらゆる活動が常に数字で可視化され(ch登録者数とか同接数とか)、他者や過去の自分と容易に比較できる環境で、そのケアをライバー間に期待するのはちょっと難しいんじゃないかなって思う。同期なんかは1番身近な競争相手でもあるし。

これを踏まえると数打ちゃ当たる方式でガンガンライバーを増やすスタイルあんまり好きになれないんだよね……。それだけ1人あたりの事務所のサポートが手薄になるってことなので。もっと1人1人に手をかけられる体制であってほしいとENだけ見てても何となく思う。

 

こんな感じでVtuber界隈って色々考えさせられるなと感じながらゆるおたをしている。本当はもっと色々考えていることはあるのだが、このへんにしておく。3ヶ月オタクしてるだけでもこれどうなんだろ?って思う部分があるので、「Vtuberわたしは楽しいと思ってるけど積極的には勧めない」って周りのオタクたちに言っちゃうんだよな!!!

*1:韓国のアイドル事務所は契約期間が7年で、ここでメンバーが全員再更新に至らなかったり、グループが解散したりもするので魔の7年と呼ばれオタクから恐れられている

コラボカフェ行ってきたまとめ+マシュマロ返信

軽率にコラボカフェなど行くようになったので写真とか戦利品グッズをまとめてみる。お察しの通りほぼにじさんじ関連。

マシュマロ返信は最後の方にあります。

 

ところで最近しばしばアルバーンのことを「にゃん」と呼んでいるのだが(あるばにゃんを略して「にゃん」)、キモオタ仲間のフォロワーに「その呼び方マジで限界すぎる」って引かれて心外だった。これはリスナーの「可愛い」の需要にいつも120%で応えてくれるアルバーンのサービス精神旺盛さとプロ意識へのリスペクトもこめた呼び方なのだが……。

youtu.be

マジでこれはさすがに「にゃん」でしかない。じゃんけんのところに飛ぶようにリンク貼ったのでよかったら浴びてください。

 

コラボまとめ

閑話休題。まずはだいぶ前になっちゃったけどNoctyxとRanunculusのスイパラコラボ。夏休みシーズンド真ん中の海に行きたくないという理由で江の島には行ってない。

f:id:mito_913:20220827155301j:image
f:id:mito_913:20220827155305j:image
f:id:mito_913:20220827155308j:image

Noctyxのフードは全部食べた。コラボカフェってよくおいしくないと言われているイメージなんだけど、これは普通においしかった。だから結局3回も行ってしまったし、コラボメニュー以外の通常メニューは食べ放題なので毎回爆食いしてしまった。3回のうち1回はVtuber知らないフォロワーについてきてもらったのだが、このシステムのおかげでフォロワーは普通に爆食いを楽しんでいた。

グッズの戦利品はこんな感じ。

f:id:mito_913:20220827160618j:image
f:id:mito_913:20220827155753j:image

正直なところ、結構引き良かったと思う。アクスタを合計6個買ったのだけど(ダブった分のユーゴは机に出してない)、6回でNoctyx4人引いてるのすごくない?ふーちゃん引けなかったのがマジで悔しい。言うてもそんなにガチ勢のオタクでもグッズ厨でもないので、気軽にくじ引き感覚で買ったのが功を奏したんだと思う。推し引けたら嬉しいけど誰が来ても嬉しいんくらいの気持ちで買うようになったら、むしろ推しが来すぎて困るレベルに自引き運が強くなったフォロワーいる。物欲センサーってマジであるよね。

 

あとコラボカフェではないけどセーラームーンミュージアムにも。

f:id:mito_913:20220827160601j:image

f:id:mito_913:20220827160547j:image

めちゃくちゃ楽しかった!!!当日券で行ってきた。展示品は大体撮影可だったので、めちゃくちゃ写真撮りまくった。でも後々写真撮るのに夢中になりすぎてちゃんと展示品を見れていなかった気がするので反省した。日程ごとで展示の内容が変わるそうなのでまた行きたい。コラボカフェにも行きたかったんだけど、2時間待ちだったので諦めた……。夏休みシーズン真っ盛りの午後に寄ったので、来月の仕事終わりとか早朝に寄れば入れるかな?

あとアクスタを買ってしまった……。

f:id:mito_913:20220828194918j:image

 

 

次はパラライとマンハッタンロールアイスのコラボ

f:id:mito_913:20220828195007j:image
f:id:mito_913:20220828195004j:image

アクキーが欲しかったんだけど売り切れていて残念。コースターが那由汰で嬉しかった。

アイスは美味しかったが、グッズの販売体制にめちゃくちゃ文句があったので書く。このコラボは前半(8月12日〜8月26日)と後半(8月27日〜9月11日)でメニューとグッズが変わるのだが、原宿店ではアクキーが8月14日で売り切れていた。結局前半日程開催中に再入荷はされず、後半日程初日に前半組グッズが再入荷された。いや2週間の開催のうち2日しか買えないグッズって何?しかも後半組に至っては2日目で売り切れていて笑うしかない

公式見ると1人28個まで買えるそうで、これ個数制限の機能果たしてなくない????28個までOKなら大量に在庫用意しておくべきなのでは?なんかもう面倒くさくなったのでアクキー買おうとしたけどやめた。

 

ラストはアニメイトカフェのコラボ。

f:id:mito_913:20220829091647j:image
f:id:mito_913:20220829091644j:image
f:id:mito_913:20220829091640j:image

最初申し込みの仕方を勘違いしていて「同じ日の複数の時間帯の申し込みはできない(同じ日でなければ複数申し込んでもいい)」を「1回の抽選で申し込んでいいのは1回だけ」と解釈してしまって当然前半日程はサッパリ当たらなかった。まあ終わる前に気付いてよかったのだが。あとアニメイトカフェ行ったことなかったから知らなかったのだが、EN人気以前にそもそもの席数がめちゃくちゃ少なくて、こりゃ全然当たらんわけだわ!と思った。

コラボフードの味はよく想像するコラボフードの感じ。スイパラが普通に美味すぎたんだよな。本当は2回行く予定だったんだけど、もう一度食べたい味ではなかったのと、苦手な食べ物が多かったし(納豆と魚卵苦手)、グッズが売り切れたタイミングで行ったので2回目はキャンセルして行かなかった。

グッズはこんな感じ。

f:id:mito_913:20220829092758j:image

シュウくんが欲しかったのだが、逆にすごくない???6個買って5人揃う偏りのなさすごいなってなった。ステッカーは全員男子で、グラフィック版アクスタは全員女子っていうこの。引きが強いのか弱いのかわからんけど、とりあえずシュウくんのアクキーもコースターも名言ステッカーも引けたので満足。

 

とまあこんな感じで結構コラボイベントに赴きグッズをめっちゃ買った。実家出てから家族に部屋を見られることがなくなったせいか、今まで全くなかったグッズ欲が解放されちゃってやばい。アクスタを買う喜びに目覚めてしまったが一生知らずにいたかった……。とりあえずアクスタを飾るスペースを作らねば。他ジャンルの現場も特にないのでじゃあコラボカフェ行ってグッズ買うか!ってなりがち。またあったら行きたい。

 

マシュマロ返信

f:id:mito_913:20220829122510p:image

こんな辺境のブログ読んでくださってありがとうございます!しかもわたしの記事きっかけでVtuberに…?????こちらこそすごく嬉しいですありがとうございます!レンくんのBLUE SUGAR歌声も曲もオシャレでわたしもめちゃくちゃ好きです!レンくんといえばLet's Get It Startedでもあまりにも歌声良すぎて度肝抜かれました……。

ジルコラボ羨ましいですよね!!!!!強欲なオタクなのでわたしの好きジャンル全てにジルコラボほしい……。わたしもコラボと新規音源を夢見て男はじ8聞き返そうかな!!!!!

今回はマシュマロありがとうございました!!!

 

marshmallow-qa.com

睡眠導入とドラマCDとASMR

数日前の午前3時頃、悪夢を見て突然目が覚めてしまった。大体寝入ったのが午前1時頃なので2時間ほどしか寝ていなかった。目が覚めたときだいぶ変な姿勢で寝ていて、なんか腕を変な方向に曲げながら体で圧迫していて手がしびれていたので、多分そのせいで悪夢を見てしまったんだと思う。

もう記憶が曖昧になっているがホラー系の夢だった。寝覚めが悪い上に、直近の配信で聞いた怪談話などがフラッシュバックし、とにかくひたすらなんか怖いという感情に支配されてしまった。実家出てから思い切り羽を伸ばせてハイ状態が続いているが、このとき初めて孤独感を感じた。とにかくこのまま無音の状態では眠れない、とにかく人の話す声を聞きたいという衝動に駆られた。

 

わたしは基本的には寝る時には無音が好きで、稀にどうしても眠れないなと思ったときはapple musicで「睡眠導入」と検索して出てきたものを適当に聞いている。音楽は音楽でも歌詞があると歌詞を聞こうとして眠れなくなる。テレビやラジオなんてもってのほかで、とにかく人の声をBGMに眠れないタイプである。

声優オタクをしていると、シチュエーションCDやBLCDを聞いて寝落ちる、毎回寝落ちるのでストーリーがわからないとか、むしろ睡眠導入にシチュCDを使っているとかいう話をよく聞くのだが(エロばっかりのCDの方が他のことを考えにくくなるのでよく眠れるらしい)、これがサッパリ理解できなかった。山下さんの作品をBGMに寝ようとしたことはあるが、ストーリーと芝居を真剣に聞こうとして普通に脳も目もバッキバキに覚醒してしまった。こういうことが複数回あったので、やっぱ自分は人の声をBGMに寝られたないタイプなんだなと思った。

 

なのにこのときばかりは猛烈に人が話す声が聞きたくなった。テレビはつけると光で眠れなくなるからラジオを聞こうと思った。まだradikoを入れっぱなしだったのでradikoを起動したのだが、放送休止ばかりでほとんど番組がやっていなかった。かろうじてBUMPのラジオがやっていたので聞いてみることにした。ちなみにBUMPのことは天体観測歌ったバンドということしか知らない。これをBGMに眠ろうとしたのだが、ふとこれがワイワイ盛り上がる系の番組だったら余計目が冴えてしまうのでは?というか日本語だと意味が分かるから絶対に話に耳を傾けてしまう、日本語じゃないやつが聞きたいと思った。あと悪夢から目覚めたてで安心感を欲していたので、よく知った声が聞きたいとも思った。

 

このときに海外Vtuberにハマっておいてよかった~!!!!と思った。日本語以外の言語で人が話している動画に無限にアクセスできる。しかもASMRとかいうチル系の動画もあるんだからこの状況にあまりにもピッタリすぎる。真っ先に思い出したのがこれ。

www.youtube.com

これは波の音をバックに浮奇くんがひたすらハミングし続けるという動画なのだが、眠れなくなったときの睡眠導入にいつか絶対に使おうと思っていた。普段のわたしなら絶対鉄板で眠れるやつなのだ。でもこのときのわたしは普通の状態ではなかったので、マーメイドというよりセイレーンに聞こえて逆に怖くなった。全体的にエコーかかってる感じが海に引きずられそうな感じで怖え。悪夢から目覚めたばかりの人間、変な感受性が高まる。やっぱり話している声でないと……となり、次にこれを見ていた。

www.youtube.com

今聞いたらめちゃくちゃ好きなタイプのASMRで笑った。咀嚼音ASMR大好き!わたしリップ音とか舐める系のSE大好きなんだけど、人が口とか舌を動かしたときに発生する唾液混じりの音がめっちゃ好きなんだと思う。どっちも最初はゾクゾクするけど繰り返し聞いてるとめっちゃチル。

そんな感じで今聞くとマジでめちゃくちゃ好きなタイプのASMRなんだけど、結局そのときはこれ聞いても眠れなかった。元々人の声をBGMに眠れない体質なので、あんま喋らない系のやつでという謎の抵抗をしていた。話している声が聞きたいのに(?)

www.youtube.com

素直に話してる系ASMRにしたら驚くほど眠れた。切り抜きで死ぬほど見た浮奇くんの猫が乱入してくるところまで聞いていた記憶はあるが、その後どこまで聞いていたのかわからない。ウトウトしながらもうこれ以上は聞かなくても眠れる、スマホの充電なくなるから止めなきゃと思って止めた記憶はある。シチュCD聞きながら寝落ちるオタクの気持ちが初めて分かった。人生で初めて人の声をBGMに眠れた。

いやあこういうときは浮奇くん一択。そもそもの声が柔らかいウィスパーボイスなので、囁いていても良い声で喋ろうと頑張ってる感を感じさせないのが良い。元の声質もそうだけど、浮奇くんって基本大きな声出したりしないので雑談混ざりでも大声でビックリさせられることを心配しなくていいのが最高。あと話し声だけど英語で意味が取れないから単純にサウンドとして処理できるのもいい。インストとはまた違うヒーリング感がある。マジで浮奇くんの声睡眠導入させるためにある声すぎるのでは?

 

 

自分は声優オタクで、中でもBLCD(とたまにR18シチュ)を好んで聞くオタクである。なので甘い台詞だろうがエロいシチュエーションだろうが平然と聞ける。ほぼセックスしかしていないようなBLCDも何度も聞いてきた。なので恥ずかしい音声に対する耐性はかなり高いと思っている。少なくともyoutubeに載せられるレベルの音声なら全然平然と聞ける。てか最近youtube厳しいよね……。

でもVtuberの音声コンテンツ聞いてると、声優オタクしているときとはハッキリと脳の違う部分が働いているのが分かるので面白い。こんなこと言ったけど、シュウくんのシークレットボイス2は購入しようと思ってから購入するまでに30分、そこから聞くまでに30分、計1時間かかった。雑魚すぎる……。なんか声優の仕事に近いようで、実際はアイドルの胸キュンボイスの概念に近いと思った。

BLCDとかシチュCDとかわたしが声優のドラマCD(音声)コンテンツに対しては職人芸を楽しむという目的で聞いているところが大きい。良いお芝居を聞きたくて聞いてるし、この人のお芝居は自分を満足させてくれるものだろうか?とジャッジするような視点が入っている。お芝居もそうだし、リップ音とかの言葉ではない自前SE*1なんかは音自体がわたしにとってはASMRで聞いていて心地いいから好きなのもあるけど、これはマジで技術の結晶だから好き。リップ音でいえば上手い人だとどんな音なのかとかその前後に入る吐息とかでニュアンス全然変わってくるのとか、そういうのを楽しんでいるんですよね。要は色々考えながら聞いちゃうので、案外VtuberのASMRの方がその人の声の良さを純粋にフラットに楽しめるかもと思った。声優のコンテンツだって声の良さを楽しむものなんだけど、良い声に聞かせるのも技術じゃないですか。それは単にイケボを出せばいいってことじゃなくて、どこでそういう色気を出すか出さないかの緩急が必要というか。ずっとイケボだと緩急なくて逆にどのセリフも印象なくなっちゃうし。やっぱなんか声優コンテンツだと結局技術の話になっちゃうんだよな……。

Vtuberだとまずそういうことを考えなくていいので、頭を空っぽにしたいとかチルを求めるなら声優の音声コンテンツよりも良いのかもしれないと思った。アイドルの胸キュンボイスに似ていると言ったけれど、でもそれよりは声が前面に出ているんだよなー。絶妙な立ち位置のコンテンツ。それも日本語だと芝居のクオリティとかを気にしちゃうけど、英語とか母国語でない言語だとそのへんがサッパリわからなくなるので(やっぱ母国語でないとどこの単語にどう感情が乗れば自然に聞こえるかとかがわからない)、良い声好きな声を純粋にサウンドとして受け取れるのもいい。

あとASMRって生身の人間が顔出しされると謎の生々しさを感じて萎えるので、顔出ししない二次元ガワのVtuberとの相性抜群だなと思う。

 

わたしは男性だと中音~中低音が好きで、ミスタとかサニーあたりの音域がすごく聞いててちょうどいい感じ。ヴォックスやふーちゃんほど響くド低音じゃないけど、ふんわり低くて男性らしい中低音な感じがする。2人とも落ち着いてトーン低めに喋ってるときがすごい好き。サニーは声真似が上手だから、いかにもイケボっぽく声作るのもすごく上手いけど普通に素の声がカッコいいんだよな。同期に柔らかさの権化みたいな声の浮奇くんがいるからアレだけど、サニーも声質かなり柔らかいよね。

ミスタは落ち着いてトーン低めに喋ってるときの声マジで好き。良い声。普通にASMR向いてる声だと思うんだけど、やっぱりどこか落ち着きがないのが笑う。

www.youtube.com

 

あとアルバーンはASMRはちょこっと聞いた感じそんなに刺さらなかったんだけど、寝起きとかめっちゃトーン低く話してるときガチで好き。

アルバーンは意識してトーン高めに話しているタイプで、実際はそんなに声高くない人だと思っているけど、高いトーンで話してるときのショタボ感がすごいので声高い印象はすごく残る。

それとボイスまで買ったシュウくんなんだけど、めっちゃ独特の響きしてると思う。初見でインパクトある感じじゃないけど、切り抜き4本目か5本目あたりから「おや……?」って癖になるような。シュウくんはなんというか声に知性と清楚さが滲み出ているような、彼の人柄がそのまんま表れているようなところが本当に魅力的な声だなーと思う。ネイティブレベルの日本語なので、日本語でも不自然にトーンが上がる感じではなくて、日本語と英語で別の響きが楽しめる一粒で二度美味しい感じも良い。

 

まあとかなんとか言ったけど個人的には韓国語話してるときのスハくんが最強レベルで好きです。マジで最強。マジで本当にめちゃくちゃ良い声してる。すごく爽やかな中低音エグいのと、語尾の抜け方(フェードアウトする感じ?)がメッッッッチャたまらんカッコいい。韓国語の特徴かな?と思ったけど、他のKRの子聞いてもそんなにフェードアウト感を感じなかったのでスハくんの話し方の特徴だと思う。だから何言ってるのかわかりもしないのに韓国語配信とか切り抜きとか見ちゃうんだよね……固有名詞しか聞き取れんけど……。「여러분(皆さん)」はみんなよく言ってるからわかる。スハくん韓国語のASMR出してくれたらめちゃくちゃ聞くんだけどな……(既にメン限とかtwitchで出してたらごめん)

 

思いつくままに書いたら着地点が見つからなくなったのでこのへんで締める。

*1:声優が自分の口とか使って出す効果音のこと

8月に聞いていた音楽

今回はボカロ多め。

 

KING/Kanaria

www.youtube.com

今更感ありすぎるけど最近聞いたので。歌ってみたがマジで死ぬほどある。死ぬほどVtuberにカバーされてる。でもそれだけあるくらいにはキャッチーで癖になる曲。歌ってみた色々聞いたけど、結局葛葉のをよく聞いている。

 

QUEEN/Kanaria

www.youtube.com

KanariaPの新作。ボカロ老人会なのでここ10年くらいのボカロシーンが全くわからないのだが(ギガPすら1曲も知らなかった)、KanariaPは今のボカロシーンを牽引するPの1人だと思う。これもめちゃくちゃキャッチーで死ぬほど歌ってみた投稿されそう……って思った。めっちゃ聞いてる。

 

ハイドレンジア/LonePi feat. 歌愛ユキ

www.youtube.com

これは以前フォロワーに教えてもらった曲なのだが最近またリピートしている。散々言われているが、めちゃくちゃ韻が踏まれている中でも1番サビの「リコール凍るペトリコール」の語感の良さと、ラスサビで下に転調する珍しさが印象的。下に転調する曲初めて出会った。あとこれの英語字幕がすごい。

 

snooze/wotaku feat. SHIKI

www.youtube.com

狂ったように聞いている曲その1。マジでド肝抜かれた。歌詞もメロディもごった煮で支離滅裂な感じがめちゃくちゃ癖になる。冒頭アイドルソングっぽいポップで可愛らしい感じがから始まるのだが「あなたの話はつまんないよ」から急に重低音でブン殴ってくるのがヤバすぎる。透明感ある歌声とポップなメロディの裏でずっと重低音がリズム取ってるのとかヤバいし、最後の最後で異国風のメロディ+厨二不穏歌詞でまた雰囲気が変わるのもたまらんすぎて脳汁ドバドバ出る。

 

福音(Gospel)/wotaku feat. SHIKI

www.youtube.com

厨二+重低音大暴れトラップ曲好きじゃないわけない。殴りつけるような重低音気持ちいい~~!!!!!!重低音が目立つ不穏系の曲なのだが、オーケストラっぽいサウンドが鳴ってるのも更に不穏で良き……不穏で上品な曲大好き。snoozeとリンクする部分があるのは分かりやすいけど、ドンドコ殴りつけてくる重低音はシャンティを思い出す部分もある。最近になってサビで歌わない系の曲の気持ち良さが分かるようになってきた気がする。あとwotakuさんの作るトラップ系ソング好きだなあ。

 

踊/ft. 鏡音リン・レン

www.youtube.com

本家のAdoがかなりパワー系の歌い方をしていたので、ボカロバージョンだと物足りないんじゃないかと思わせておいてめちゃくちゃ癖になる。むしろこの人間味のなさがサウンドとしてよりしっくりくるまである。

 

Hit em up/cozmez

www.youtube.com

cozmezの新曲待ってました!!!!!!!!イントロの試聴だけであまりにもド好みすぎて震えたのだが、あまりにも俺が求めていたcozmezド真ん中すぎてヤバい。そうだよこれだよ!!!!!わたしが大好きな不穏もダウナーも攻撃性も全部ここにある。この蛇が這うようにじわじわ浸食してくるようなサウンドだよ!!!!

わたしはcozmezの中だとGet itが1番好きだと事あるごとに言っているのだが、それに迫るくらい好き。Better DayzもTakin'Overも好きなのだが、何かこうわたしが求めてるのとはちょっと違うんだよなと思っていたのだが、今回ド真ん中がお出しされて本当に満足。DESIRE(欲望)からのGet itといい、RAGE(怒り)からのこれといいお綺麗じゃないテーマのcozmezは本当に最強。全チームの新曲が出揃ったけど圧倒的にHit em upが好き。

今回のバトルの優勝賞品はユニット単独アルバムということで今回も絶対にcozmezに優勝してもらわないと困る……でも勝負のことを考えると本当に胃が痛い。

 

神っぽいな/Cover Maria Marionette

www.youtube.com

そういえば聞いていなかったと思って今更聞いたら見事に取り憑かれた。ここ2日くらいずっとこれ聞いてる。Vtuber好きになると流行りのボカロ曲の知識が増えるんだけど、周回遅れで流行を追っている感がする。マリアちゃん一言喋っただけで脳が溶けそうなくらいの可愛いボイスだが、高くて透明感のある可愛いボイスなのでマジでボカロ曲が映える。アニソンも映える。てか日本語の発音が上手すぎる。何も知らずに聞いたら歌ってるの日本人だと思う。レンくんともども今後やるであろう歌枠が楽しみな子だな~!!

 

marshmallow-qa.com

何となく置いておく。